- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/09/30
- 出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
- サイズ:21cm/191p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8207-2842-9
紙の本
納得の自己分析 ワークと自分史が効く! 本当に役立つ就活の教科書!
著者 岡本 恵典 (著)
自己分析・自分史作りは面倒くさい作業が必要だが、本質を押さえれば、就職活動後半になるほど楽になっていく。自己分析のワーク、エントリーシートの書き方などを解説。取り外せる「...
納得の自己分析 ワークと自分史が効く! 本当に役立つ就活の教科書!
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
自己分析・自分史作りは面倒くさい作業が必要だが、本質を押さえれば、就職活動後半になるほど楽になっていく。自己分析のワーク、エントリーシートの書き方などを解説。取り外せる「自己分析ワーク/自分史シート」付き。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、自分史を通じ、納得と自信をもって就職活動に臨み、自分と企業にとって最高のマッチングとなり、幸せな(職業)人生を送るための書籍です。過去・現在・未来の自分史作りにより、自分がどういう人間で、どのような価値観を持ち、どのようなモチベーションで行動し、将来どのように生きたいかが明らかになります。
●自己分析で魅力的なエントリーシートが書けるようになる
●エントリーシートの内容と面接での自己ピーアールに矛盾がない
●そもそもエントリーする先(業界・職種)を間違えない
●企業と最高の出会いができ、内定を勝ち取れる
●就職後、幸せに働ける
これらのコツを、現役の就活生・面接官の生の声を聞く著者がナビゲートします。一生役立つ別冊「自己分析ワーク/自分史ノート」付きです。【商品解説】
目次
- 【PART1】就職活動の全体像を知ろう
- 1.就職活動の全体像
- 2.現在の就活環境
- 3.就職活動のトレンド
- 4.学生から人気の業界・業種
- 5.学生をほしがっている業界・業種
- 6.内定数を多く出す学生の傾向
- 【PART2】自己分析の基本を知ろう
- 1.自己分析は本当に必要なのか?
- 2.自己分析が必要な理由
著者紹介
岡本 恵典
- 略歴
- 株式会社シナジーキャリア代表取締役社長。大阪府立大学大学院 15卒(理学修士)。
東京渋谷のITベンチャー(後にマザーズ上場)に入社。Webマーケティングを学び独立。
Web集客のスキルを活かし、大学生達と「就活の教科書」立ち上げ就活支援にも力を入れており、数百人の就活生と面談。
OB訪問アプリ「Matcher」でレビュー数100超(星5が98%)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む