- カテゴリ:小学生 一般
- 発売日:2020/09/16
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:26cm/319p
- 利用対象:小学生 一般
- ISBN:978-4-297-11502-9
読割 50
- 国内送料無料
紙の本
スクラッチプログラミング事例大全集 すぐに使える!役に立つ!オールカラー・総ルビ!
著者 松下孝太郎 (著),山本光 (著)
ミニプログラムから、ゲーム、教材、外部デバイスまで。ダウンロードして使うスクラッチのサンプルプログラム100を収録する。小学校などでの教材作成や自由研究にも利用できる。S...
スクラッチプログラミング事例大全集 すぐに使える!役に立つ!オールカラー・総ルビ!
スクラッチプログラミング事例大全集
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ミニプログラムから、ゲーム、教材、外部デバイスまで。ダウンロードして使うスクラッチのサンプルプログラム100を収録する。小学校などでの教材作成や自由研究にも利用できる。Scratch3.0対応版。【「TRC MARC」の商品解説】
本書は、プログラミング入門として人気のスクラッチのサンプルプログラムがたくさんつまった事例大全集です。かんたんなサンプルから、教科別サンプル、ゲームなど、さまざまな事例がテーマ別に100例収録されています。本書が一冊あれば、あらゆる場面で活躍します。自習したい個人や教材として利用したい先生に最適です。総ルビなので、お子さんにもご使用いただけます。2020年から必修化された小学校のプログラミング教育にも、しっかりこたえることができる内容です。【商品解説】
目次
- ■0章 準備と操作編
- 0-1 スクラッチとは
- 0-2 スクラッチへのアクセス
- 0-3 スクラッチの画面構成
- 0-4 プログラムの作り方
- 0-5 プログラムの動かし方
- 0-6 プログラムの保存
- 0-7 プログラムの読み込み
- ■1章 初歩編
著者紹介
松下孝太郎
- 略歴
- 〈松下孝太郎〉神奈川県生まれ。東京情報大学総合情報学部教授。画像処理、コンピュータグラフィックス等の研究に従事。
〈山本光〉神奈川県生まれ。横浜国立大学教育学部教授。数学教育学、離散数学、教育工学等の研究に従事。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
事例がたくさん
2021/10/24 18:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おーやん - この投稿者のレビュー一覧を見る
Scratchでのプログラミングの初歩を学んだ人にちょうどよさそうな、色々な事例が載っている本。初歩も説明はされているので、大人ならこれ一冊でも十分かも。音楽・ゲーム・実用的なプログラム(ストップウォッチなど)・教材・外部デバイスの操作(micro:bitなど)等、いろいろと扱われているので、興味のあるものが見つかりそう。分厚いが、すべてにフリガナがついているので、プログラミングを自分でもっと学びたい小学生にもよさそう。