JavaScriptが無効の場合は一部ご利用いただけない機能がございますので、有効にすることをお勧めいたします。
【電子書籍ストア】「講談社BOOK」対象商品に使える30%OFFクーポン
【電子書籍ストア】対象商品に使える20%OFFクーポン
発表!! 2022年上半期ランキング
honto10周年 大感謝祭
全国書店員が選んだいちばん!売りたい本 2022年 本屋大賞
電子0
通販0
電子
紙
詳細検索
セーフサーチヘルプ
セーフサーチについて
性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。
電子書籍化お知らせメール
商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。
電子書籍化したら知らせてほしい
紙の本
著者 せなけいこ (著),せなけいこ (イラスト)
いやだいやだの絵本 (福音館あかちゃんの絵本)
予約購入とは
まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。
予約購入について詳しく見る
ワンステップ購入とは
ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。
こんな方にオススメ
キャンセルについて詳しく見る
前へ戻る
次に進む
みんなの評価4.7
レビューを書く
評価内訳
2006/01/15 03:15
投稿元:
レビューを見る
せなけいこさんの「にんじん」「もじゃもじゃ」「いやだいやだ」「ねないこだれだ」 の4冊セットです。 「ねないこだれだ」を なかなか夜になっても寝てくれない息子(4歳)に買ってきました。 が、 どうも「おばけ」の怖さが分かってないらしく、 さらに、どこか「素敵なところへ」連れて行ってくれると勘違いしたようで、 全くの逆効果・・・(笑) 最近ようやく、 子供は早く寝ないとダメなんだと気がついたみたいです。
2007/10/04 11:11
「にんじん」「もじゃもじゃ」「いやだいやだ」「ねないこだれだ」の4冊セット。一体何セット贈ったことか(笑) こどもの目線そのままに描かれた絵本は子どもたちの共感を呼び、さらにリズミカルな文章で子ども心をとりこにします。かなりオススメです。
2009/02/03 11:57
絶対にはずせないせなけいこシリーズ。 「まじでー?!」の結末満載。 親しみある切り絵と衝撃の展開の 不思議なミスマッチ。 でもおばけはかわいいなあ。
2012/09/23 23:29
「にんじん」・「もじゃもじゃ」・「いやだいやだ」・「ねないこだれだ」の、4冊が1セットの、宝物の絵本たちです! 仕事上でも、子育てでも・・何回も使わせていただいた言葉・・ 寝ない子~だれだ~・・いやだいやだって、いうよー そしたら、○○ちゃんは、どうするの~・・
2011/01/19 22:42
1歳半から、となっているが、いがいと食い付きが良い。 まぁ、内容の意味はわかってないだろうけど。 4冊セットのうち、「ニンジン」は、読んでる途中で必ず寝返りをうつ。なぜ・・・!? 今のところ「ねないこだれだ」と「いやだいやだ」のウケが良い。 「ルルちゃん」のところをベビの名前に変えたりすると面白い。
2011/06/15 08:30
1.にんじん 2.もじゃもじゃ 3.いやだいやだ 4.ねないこだれだ 「ねないこだれだ」は寝かしつけに最適。ちょっとびびって寝てくれます。
2013/12/25 09:57
二歳の娘へのクリスマスプレゼントで頂きました。 にんじん、もじゃもじゃ は、繰り返し読んでいます。 ねないこだれだ も、いやだいやだ も気に入っているようなのですが、 ねないこだれだ はラストが怖いし、 いやだいやだ は、なーんとなく私の気が進まなくて読み聞かせをためらいます。 でも、娘は気にせず「よんで!」と持って来ます。 一冊の文字が少ないので、寝る前に読みやすいです。
2012/02/01 04:08
3ヶ月半現在、内容はまだ理解できないだろうが、今後のしつけにおいて、こういうときどうしたら良いか自分で考えたり親と子が話し合ったりできる良い本だと思う。絵が癒される。
レビュー一覧を見る