このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
梶原一騎に愛され、力石徹のモデルになった男、山崎照朝とはいったい何者か。本人の証言と関係者の取材で、天才空手家の半生を明らかにする。『東京中日スポーツ』連載を基に単行本化。「待ち拳」の動画視聴用QRコード付き。【「TRC MARC」の商品解説】
あなたは山崎照朝を知っているだろうか——。
名作漫画「あしたのジョー」の力石徹のモデルになった、伝説の空手家・山崎照朝
「ジョーにライバルができた。力石っていうんだ。おまえがモデルだ」。
梶原一騎にそう告げられてから50年以上が経った。
名作漫画「あしたのジョー」の力石徹のモデルになった、天才空手家・山崎照朝。極真の第1回全日本選手権大会で初代チャンピオンとなり、「極真」の看板を背負ってキックボクシングのリングに上がり、ムエタイ戦士を撃破する。引退後は全日本女子プロレス(全女)でクラッシュ・ギャルズらを指導した。
梶原から寵愛され、大山倍達の空手を体現し、一時期「キックの鬼」沢村忠と並び称された山崎照朝とは一体何者なのか。
これまで語ることのなかった本人の証言とともに、梶原の長男、極真空手、キックボクシング、全女の関係者ら30人を超える周辺取材で初めて明かされる真実の数々。群れない。金もいらない。スターになりたくない。独特の勝負哲学を持ち、己の信じる強さだけを追い求めてきた孤高の空手家の半生を描く。
インタビューでは師・大山、先輩・芦原英幸への偽らざる思い、後継者、理想の空手道を熱く語っている。
巻末には山崎空手の真髄「待ち拳」「前羽の構え」などの動画を収録した。書籍の帯は漫画「刃牙」シリーズの板垣恵介。板垣の漫画に山崎が与えた影響を本書で初めて明かしている。【商品解説】
著者紹介
森合 正範
- 略歴
- 〈森合正範〉1972年横浜市生まれ。東京新聞運動部記者。ボクシングとオリンピック競技を中心に取材活動をしている。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む