- カテゴリ:小学生 中学生 高校生 一般
- 発売日:2020/11/26
- 出版社: すばる舎
- サイズ:21cm/143p
- 利用対象:小学生 中学生 高校生 一般
- ISBN:978-4-7991-0938-0
読割 50
紙の本
キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
著者 小松事務所 (著),山折哲雄 (監修),いとうみつる (イラスト)
世界最大の宗教であり、西洋文化を理解するのに欠かせないキリスト教。その歴史や聖書、教会、クリスチャン(キリスト教徒)の生活などを、ユーモアあふれるフルカラーのイラストとと...
キャラ絵で学ぶ!キリスト教図鑑
キャラ絵で学ぶ! キリスト教図鑑
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
世界最大の宗教であり、西洋文化を理解するのに欠かせないキリスト教。その歴史や聖書、教会、クリスチャン(キリスト教徒)の生活などを、ユーモアあふれるフルカラーのイラストとともにわかりやすく紹介する。ふりがなつき。【「TRC MARC」の商品解説】
ヨーロッパや南北アメリカ、オーストラリアなど世界の多くの西洋地域で、文化や日々の生活習慣の基盤になっているのがキリスト教です。大多数の日本人にとっては、クリスマスくらいしか直接的な接触がないキリスト教ですが、実は生活のさまざまな部分にその影響があります。また、今後コロナ禍が過ぎたあとの外国人との交流では、キリスト教についての知識が求められる場面も増えてくるでしょう。本書は、そうしたキリスト教のエッセンスを、小学生にもわかるようにユーモアあふれるイラストと言葉で解説する超入門です。小学生はもちろん、大人にとっても「あまり馴染みのない世界」であるキリスト教に、楽しく興味を持って触れられるつくりになっています。【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1章 キリスト教ってどんな宗教?
- 世界最大の宗教はキリスト教
- キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の関係
- 聖書には何が書かれているの?
- なぜ、キリスト教には多く教派があるの?
- キリスト教は、どうやって広まったの?
- 十字軍って、どんな軍隊?
- 宗教改革でキリスト教はどう変わったの?
- キリスト教が世界中に伝わった「海の道」
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
キリスト教
2022/09/03 20:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
キリスト教の歴史が芸術、祈りの作法、聖書の事、天使たちのキャラ紹介などなど、楽しく紹介。
知らないことばかりで、大人も十分楽しめる。
表紙のイエスが羊を抱いているのが妙にツボった。