- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2020/12/07
- 出版社: 石風社
- サイズ:21cm/323p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-88344-296-6
紙の本
笑うツーリズム HASAMI CRAFT TOURISM
著者 児玉 盛介 (編著),古河 幹夫 (編著),竹田 英司 (編著),山路 学 (編著)
長崎県で唯一海の無い波佐見町は、やきものづくりが盛んな町。「モノづくり」と「笑いのツーリズム」で全国的に注目されている。一度死にかけた町が再生した過程を紹介する。【「TR...
笑うツーリズム HASAMI CRAFT TOURISM
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
長崎県で唯一海の無い波佐見町は、やきものづくりが盛んな町。「モノづくり」と「笑いのツーリズム」で全国的に注目されている。一度死にかけた町が再生した過程を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
「モノづくり」と「笑いのツーリズム」で
全国的に注目されている波佐見
「共感人口」の大幅増で
「波佐見」から「HASAMI」への成長と進化は可能か?
(一般社団法人 九州観光推進機構会長 石原進)【商品解説】
目次
- 地域再生のヒントここにあり――まえがきにかえて
- Ⅰ 波佐見の底力と可能性
- クラフトツーリズム産業の可能性
- ―― 井手修身/立川裕大/村山慶輔/武田修美/児玉盛介
- 創造的な人が集まる町に
- ―― 波佐見焼振興会会長 児玉盛介
- 波佐見からみえる世界
- ―― 西海陶器㈱代表取締役社長 児玉賢太郎
- コラム① 波佐見町を進化させた 原動力はヨソモノにあり
- ―― 波佐見町議会議員 城後 光
著者紹介
児玉 盛介
- 略歴
- 波佐見焼振興会会長
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む