紙の本
和の暦手帖 二十四節気と七十二候を愉しむ (だいわ文庫)
著者 松村賢治 (著)
季節のうつろいを教えてくれる二十四節気、七十二候、年中行事。潮の満ち引き、日々の吉凶…。暦の利便性や楽しさを、現代の暮らしにも上手に生かすため、暦の使い方、読みとき方を紹...
和の暦手帖 二十四節気と七十二候を愉しむ (だいわ文庫)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
季節のうつろいを教えてくれる二十四節気、七十二候、年中行事。潮の満ち引き、日々の吉凶…。暦の利便性や楽しさを、現代の暮らしにも上手に生かすため、暦の使い方、読みとき方を紹介します。暦キーワードINDEXも掲載。〔「暦のある暮らし」(2015年刊)の改題,再編集〕【「TRC MARC」の商品解説】
七十二候の知恵を味わう暮らしの歳時記。
季節の移ろいを知らせる暦日を入り口に、慣習やしきたり、
その時期に見られる風物、七十二候の知恵を味わう暮らしの歳時記。【商品解説】
季節の移ろいを知らせる暦日を入り口に、慣習やしきたり、その時期に見られる風物、七十二候の知恵を味わう暮らしの歳時記。【本の内容】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む