サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0925-27)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 医学の通販
  4. 医学の通販
  5. 中央公論新社の通販
  6. 新型コロナからいのちを守れ! 理論疫学者・西浦博の挑戦の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 28件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2020/12/09
  • 出版社: 中央公論新社
  • サイズ:20cm/292p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-12-005359-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

新型コロナからいのちを守れ! 理論疫学者・西浦博の挑戦

著者 西浦博 (著),川端裕人 (著)

【科学ジャーナリスト賞(2021)】未知のウイルスとの闘い、サイエンス・コミュニケーションへの挑戦、政治家・官僚との葛藤…。厚生労働省クラスター対策班の理論疫学者が、「科...

もっと見る

新型コロナからいのちを守れ! 理論疫学者・西浦博の挑戦

税込 1,760 16pt

理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!

税込 1,760 16pt

理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【科学ジャーナリスト賞(2021)】未知のウイルスとの闘い、サイエンス・コミュニケーションへの挑戦、政治家・官僚との葛藤…。厚生労働省クラスター対策班の理論疫学者が、「科学者の社会的使命とは何か?」を自らに問いながら走り抜いた半年間の記録。【「TRC MARC」の商品解説】

2019年大晦日。西浦博は、武漢で未知のウイルスが流行の兆し、との情報をキャッチする。1月16日には日本で最初の症例が確定。急遽、北海道から東京へ向かうこととなる。のちにクラスター対策班につながる初動であり、6ヵ月にわたる予想もしない日々の始まりだった。
武漢からのチャーター便の帰国直後、ダイヤモンド・プリンセスが寄港。一気に感染者が押し寄せ、日本は流行に突入する。そして、2月22日、加藤勝信厚生労働大臣より「エマージェンシー・オペレーティング・センターを作るので、中心に立って流行対策にアドバイスしてほしい」と要請される。日本で初めて、感染症対策の専門家が政策決定の中枢に入る、画期的な出来事であった――。
厚生労働省クラスター対策班でデータ分析に従事し、「8割おじさん」と呼ばれた数理モデルの第一人者が、新型コロナ対策の舞台裏で繰り広げられた政治との格闘、サイエンス・コミュニケーションの葛藤と苦悩、科学者たちの連帯と絆まで、熱い本音を語った奮闘の記録。

(以下、本文より)
・・・川名先生から、ぽんとメールが届いたんです。僕が頑張っているのを川名先生は分かっているし支持していると。そして「西浦さんが発信する情報は専門家会議のクレジットですから」とまでおっしゃってくれました。つらい時には1人このメールを見て泣いたこともあります。
 僕自身が折れると終わりだから、科学者は勇気を持って科学的事実を正確に伝えるのが間違っていないのなら、頑張らないといけないし、これはまだ第一波だから序の口だと思って、継続して頑張ってみようと、心新たにできました。感染症の数理モデルで定量的なものだったら、あるいは、データ分析をさせたら、日本では自分の右に出る者はいないだろうと自分自身を鼓舞します。ニコニコ生放送で何万人というような人が参加する中でプレゼンをするわけですが、自信を持ってやろうと決意しました。僕がこけると、感染症数理モデルをやっている同志や研究室の弟子たちがこける。僕がここで敗けたり折れたりするわけにはいかないのです。

・・・僕には脅迫状が届き、生まれて初めて殺害予告を受けました。一番緊迫した頃には、厚労省と新橋のビジネスホテルの間を歩くだけなのに警察の方に護衛してもらったことすらありました。

・・・厚労省とも仲違いしそうな時、尾身先生がテーブルをたたきながら、先生より若い我々専門家全員を叱るように仰ったんです。
「厚労省がちびちび書き換えるとか、そんなしょうもない話はどうだっていいんだ。責任取れと言われるんだったら俺が取るぞ。お前たちはそんなもんなのか」「今は流行しているんだから、流行を止めるんでしょうが。お礼参りは終わったらちゃんとやるから、今はとにかく流行を止めるぞ」と言いながら、目に涙をためてみんなをいさめてくれたことがありました。【商品解説】

著者紹介

西浦博

略歴
〈西浦博〉1977年大阪府生まれ。広島大学大学院医歯薬総合研究科修了(保健学博士)。京都大学大学院医学研究科教授。専門は感染症数理モデルを利用した流行データの分析。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー28件

みんなの評価4.3

評価内訳

電子書籍

5年毎に読み返したい西浦博と川端裕人

2023/09/20 22:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JN - この投稿者のレビュー一覧を見る

ブルーバックス「我々はなぜ我々だけなのか」で海部洋介にアジアの人類の謎に迫った川端裕人が、数学セミナー2009-2010の連載「オランダ発パンデミック東方見聞録」の西浦博にあの新型コロナに関してアプローチした事でサイエンスドキュメントとして数年後に読み返してもまだ読み応えがある。
叶うならばこの2人の続編で数年後に検証してみて欲しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

<コロナ問題を考える上で必読の本>

2020/12/11 16:58

47人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ウサギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

結論的に言えば、この本は一言で言えば、「自分は自分なりに、みんなの命を守るという立派な目的のために一生懸命頑張ったんだから、僕ばかりそんなに責めないでよ!」と、社会に対して、甘ったれた言い訳をしようとする本である。このような本を出したということは、西浦氏自身、自分が社会に対して大きな過ちを犯してしまったことに、うすうす気づいているのだろう。彼は、「即座に強力な感染対策をとらなければ数十万人が死ぬだろう」、と世を煽りに煽った。結果、どうなったか。2020年10月の自殺者数は2153人、昨年よりも40%増。その多くが女性。この月だけで、それまでの新型コロナの国内死者数を上回る。――今後、さらにひどいことになるだろう。数年にわたって、すさまじい苦難と絶望が生じることになるだろう。「感染者を可能な限り減らすための感動の物語」の中に没頭してしまった「ピュアな科学者」である西浦博という人間は、今後、重い社会的・道義的・倫理的責任を背負って生きていかなければならない。たとえ数十年後に、彼が京都大学の名誉教授になったとしても、名誉ある日本学術会議のメンバーに選ばれたとしても、西浦氏の心の中に、このことは黒い染みのように残り続けることだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

なるほど

2021/02/01 08:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イ! - この投稿者のレビュー一覧を見る

コロナの流行以前,以降のことが分かりやすく書かれていて非常に読みやすい.読み物としても学習用としてもよいと思う.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2020/12/13 01:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/13 19:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/29 16:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/31 00:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/27 16:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/30 14:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/12/24 18:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/02/17 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/13 19:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/12 14:16

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/02 10:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/06 15:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。