あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
メーカーの品質トラブル問題の原因は、会社のヒエラルキー構造にあり。その因果関係と対応方法を解説し、タテとヨコをつなぐ組織づくりを、自身の経験や事例も交えて紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
勤務していた電子部品メーカーでの品質トラブルをきっかけに、著者は問題の原因を会社のヒエラルキー構造に見出す。品質管理の先人ジュランの言葉などをひもときながら、組織のタテとヨコをつなぐために行うべき組織づくりの方法を、具体的な事例も交えてわかりやすく紹介。【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1章 先人が発想した品質管理
- 1 先人が築いた「品質管理」
- コラム1 ドイツと日本の生産性の違い
- 第2章 日々起こっていること
- 1 失敗とは何か
- 2 クレームとは何か
- 3 上位職者にこそ必要な現場視点
著者紹介
山岡 修
- 略歴
- 1948年生まれ
1970年 村田製作所に入社
2004年 経営の品質管理を研究
2009年 品質保証統括執行役員
2013年 定年退職
2014年~ 企業にて「経営のための品質管理」指導
2019年 「経営のための品質管理」がまとまり、伝承を目的に本書制作
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む