- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/01/19
- 出版社: スタンダーズ
- サイズ:21cm/127p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86636-474-2
読割 50
紙の本
たった5回のスクワットから足が痛い!を防ぐお尻Reトレーニング新刊
著者 村上一成 (著),ループスプロダクション (編)
足の痛み、運動不足には、お尻を鍛えるのが一番! 無理なく始められるスクワットをはじめとしたお尻のトレーニングや、神経を刺激してお尻の筋肉を使えるようにするマッサージを、考...
たった5回のスクワットから足が痛い!を防ぐお尻Reトレーニング
たった5回のスクワットから「足が痛い!」を防ぐ!お尻Reトレーニング
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
足の痛み、運動不足には、お尻を鍛えるのが一番! 無理なく始められるスクワットをはじめとしたお尻のトレーニングや、神経を刺激してお尻の筋肉を使えるようにするマッサージを、考え方から方法まで丁寧に紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
「歩いていると足が痛い」「久しぶりに運動をしたらひざが痛くなった」
身体を動かしたりするとそんな経験はありませんか br> 「足腰が弱くなった」と誰もが思い、一方で
「歩いて少しでも鍛えたい…」「運動して改善したい…」なのに「足が痛くなる」というジレンマに陥ってしまいます。
実はそれ、「足を鍛えれば足の痛みがなくなる」のではなく、
「お尻」に原因があるから足が痛くなるのです。
本書は、1 万人以上の健康をサポートしてきたひざ痛専門の治療院院長、
スポーツトレーナーである村上一成氏が歩いても運動してもひざや関節が痛くならない方法を紹介します。
自宅でできる!
週2、たった5回から!
何歳でもできる!
ムリのない運動で始める!
お尻の筋肉×神経を鍛えて
「ひざや関節の痛み」にさようなら!【商品解説】
目次
- 第1章 「お尻」を鍛えると足が痛くならない
- 足の痛みとお尻がどう関係するのかを解説します。
- 第2章 お尻Reトレーニングで体が「変わる」
- 一般的なトレーニングと一線を画す「お尻Reトレーニング」とはなにかを解説します。
- 第3章 「基本」のお尻Reトレーニング
著者紹介
村上一成
- 略歴
- 著者 村上一成
1973年生まれ、東京都出身。サッカーや柔道などスポーツ好きではあるものの、高校時代に「腰椎分離症」「坐骨神経痛」などに悩み、さらに大学在中においては「くも膜下出血」を発症、片麻痺などの後遺症が残る。改善を目指し、全国の医療機関や治療院を訪問する中、自身も整体師、柔道整復師、鍼灸師となり、「ファミリーケア三鷹はり・きゅう・整体院」を開業する。
開業後は、半月板損傷患者の足を改善させるなど、ひざの痛み専門の治療院として活動。
多くの患者からひざの痛みを取り除き、その悩みを解消している。
一方でスポーツトレーナーとして、「ケガをしない体の使い方」を提唱、学生チームやクラブチームなどに指導している。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む