- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/01/26
- 出版社: 自由現代社
- サイズ:26cm/95p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7982-2440-4
紙の本
挫折しないピアノ入門 楽譜を使わずにスタートする新発想のピアノ教本 2021新刊
著者 東いづみ (著)
“挫折しない”ことに重点をおいたピアノの入門書。基本的な弾き方を写真やイラストで解説し、楽譜の知識を段階的に紹介する。「別れの曲」など、やさしくアレンジした名曲のピアノ譜...
挫折しないピアノ入門 楽譜を使わずにスタートする新発想のピアノ教本 2021
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
“挫折しない”ことに重点をおいたピアノの入門書。基本的な弾き方を写真やイラストで解説し、楽譜の知識を段階的に紹介する。「別れの曲」など、やさしくアレンジした名曲のピアノ譜も多数掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
楽譜が苦手な方のために楽譜を使わずに始める新発想のピアノ教本。
ピアノを弾くための正しい姿勢や、手の構え方を覚えた後は、馴染みの曲を弾きながら楽しんで練習できる。
もちろん、少しづつ楽譜の見方・読み方も学んでいくので最終的には楽譜を読んで両手でピアノが弾ける!
【コンテンツ】
★第1章 ピアノの音色
●PART1 ピアノと向き合う
正しい姿勢
姿勢のチェック
手の置き方
指の形のチェック
美しいタッチ
鍵盤の確認
●PART2 メロディを奏でる
1本指の練習
5本指の練習
柔軟な指をつくる
指くぐり・指ごえ
いろいろな指づかい
●PART3 両手で弾く
両手同じリズムで弾く
両手違うリズムで弾く
左手で和音を弾く
★第2章 楽譜の世界
●PART1 楽譜のしくみ
ト音記号とヘ音記号
2段譜に慣れる練習
音の長さ
小節と小節線
●PART2 音符の種類
基本の音符
付点音符
連符
休符
タイ
●PART3 いろいろな音楽記号
強弱記号
スラーとスタッカート
速度記号
拍子記号
シャープとフラット
繰り返し記号
★第3章 名曲レパートリー
♪別れの曲/ショパン
♪アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第一楽章/モーツァルト
♪愛のテーマ 映画『ニュー・シネマ・パラダイス』より
♪メヌエット ト長調/ペツォールト、バッハ
♪Lemon/米津玄師【商品解説】
著者紹介
東いづみ
- 略歴
- 〈東いづみ〉「いろは音楽教室」主催。編集者、ライター。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む