あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
博文館「縮刷独歩全集」と改造社「国木田独歩全集」、ジイドの時代と「ソヴエト旅行記」、占領下の「婦人文庫」…。出版史探索の千夜一夜物語。ブログ『出版・読書メモランダム』連載「古本夜話」を加筆修正し単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
近代出版史の千一夜物語ここに成る
801から1001の201編をおさめた本書では、戦中戦後の出版、とりわけ民俗学を取り巻いていた出版状況について記す。【商品解説】
目次
- 801 吉江孤雁『緑雲』と如山堂
- 802 メエテルリンク『貧者の宝』とマーテルランク
- 803 国木田独歩『欺かざるの記』後篇と隆文館
- 804 博文館『縮刷独歩全集』と改造社『国木田独歩全集』
- 805 小杉未醒『漫画一年』と独歩
- 806 田山花袋『花紅葉』と大盛堂書店
- 807 金尾文淵堂と徳富健次郎・愛『日本から日本へ』
- 808 太宰施門『ブゥルジェ前後』と髙桐書院
- 809 『アナトオル・フランス長篇小説全集』と『小さなピエール』
- 810 フランス『舞姫タイス』と林達夫『文芸復興』
著者紹介
小田光雄
- 略歴
- 〈小田光雄〉1951年静岡県生まれ。出版業に携わる。「古本屋散策」で第29回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞。ほかの著書に「書店の近代」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む