紙の本
パンどろぼうvsにせパンどろぼう
著者 柴田ケイコ (著)
【静岡書店大賞児童書・新作部門(第9回)】世界中のおいしいパンを探し求めるパンどろぼうは、パン屋のおじさんに諭されて、立派なパン職人になりました。ところが、世界一おいしい...
パンどろぼうvsにせパンどろぼう
パンどろぼうvsにせパンどろぼう
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【静岡書店大賞児童書・新作部門(第9回)】世界中のおいしいパンを探し求めるパンどろぼうは、パン屋のおじさんに諭されて、立派なパン職人になりました。ところが、世界一おいしい森のパン屋に、またしても事件の予感が…? 「パンどろぼう」の続編。【「TRC MARC」の商品解説】
パンどろぼう、それは世界中のおいしいパンを探しもとめる大どろぼう。
パン屋のおじさんにさとされて、りっぱなパン職人になりました。
ところが、世界一おいしい森のパン屋に、またしても事件の予感が……?
◎第11回リブロ絵本大賞 大賞
◎第1回TSUTAYAえほん大賞 1位
W受賞した『パンどろぼう』待望のシリーズ続編が登場しました!
\パンにつつまれた謎の魅力にくぎづけ!/
とにかく面白い! 子どもがゲラゲラ笑って、毎日「読んで」と持ってきます。(4歳女の子のママ)
パンどろぼうくんの顔マネをしながら読むと大盛り上がり! 大人も白熱します。(3歳男の子のママ)
どろぼうなのに憎めないのは、パンへの深い愛情が伝わってくるから。ああ、パンが食べたくなる(笑)。(児童書売り場の書店員)
\受賞続々!/
◎第5回未来屋えほん大賞 大賞
◎第2回TSUTAYAえほん大賞 1位【商品解説】
著者紹介
柴田ケイコ
- 略歴
- 〈柴田ケイコ〉高知県生まれ。作品に「しろくま」シリーズ、「めがねこ」シリーズ、「ぽめちゃん」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
ニセモノ!?
2021/05/23 16:14
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る
元祖パンどろぼうはしっかり真面目に働いていると思ったら、今度はニセモノ!?
何となく犯人はわかるような感じでしたが・・・。
仲間ができてよかったですね。
紙の本
今度はロールパン!
2023/05/29 16:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:あるひ - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンどろぼうシリーズで2歳の娘が1番お気に入りのこの本。おじさんとパンどろぼうのその後が見られてホッ。こどもにとっても目を引くシーンが多く楽しいようです。この本を買ってから娘はぶどうパンが大好きです。
電子書籍
おいしそう
2023/06/19 00:23
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンどろぼうと、にせパンどろぼうの、パンに対する愛情が伝わってきます。きのみのパンがおいしそうですね。この本を読んでいると、パンが食べたくなります。
紙の本
パンどろぼうがパン屋で
2021/10/02 10:37
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンどろぼうですが、パン屋で真面目に働きます。美味しそうなパンもたくさんでてきます!パンに変身するくだりが楽しいです!
紙の本
大きな前歯
2022/12/11 19:59
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽんぽん岩 - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンどろぼうは真面目にパンを作る日々、ある日パンがぬすまれる!捕まえるために考えた方法は?
前作と比べると少し物足りないかな。
紙の本
怖いらしく、読んでくれません
2022/08/30 22:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:奥州仙台のイソやん - この投稿者のレビュー一覧を見る
パンどろぼうは読んでくれる3歳の娘も、にせパンどろぼうは怖いそうで、読む頻度も少ないです。内容はおもしろいのですが。