このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ヘミングウェイも常連だった、パリ・左岸のモンパルナスにあるカフェ・セレクト。1972年にモンパルナスに住み始めた写真家が、この店に出入りする客たちを撮り貯めた中から65点を厳選したモノクロ写真集。【「TRC MARC」の商品解説】
ヘミングウェイも常連だった、モンパルナスにある創業1923年のカフェ・セレクト。1972年から撮り貯められたセレクトの四半世紀。
●
1972年から10年間をパリはモンパルナスに住んだ。帰国したあとも、年に3~4回はパリ通いを続けた。セレクトにはヘミングウェイなどのアメリカ人がよく通っていたという。死後に発表された『移動祝祭日』にはこう書かれている。
――もしきみが幸運にも青年時代にパリに住んだとすれば、きみが残りの人生をどこで過そうともパリはきみについてまわる。なぜならパリは移動祝祭日だからだ。
70年代のカフェ・セレクトの夜は、モンパルナスの灯の華やかさが残る唯一の世界だった。大学教授や作家など眼光鋭い客たちから発散される恐ろしいほど濃密な空気がセレクトには満ちていた。撮る怖さと撮れた喜びの緊迫した日々が懐かしい。まだ余り豊かとはいえない日本から来た若い男が、毎夜カメラを膝の間に、爛熟したパリの夜の移ろいに呑み込まれまいと目ばかりギラギラさせていた(序文より)。
●
セレクトに出入りする客たちたちだけで構成される写真集。ヴィンテージ写真のような趣あるモノクロ写真は、1970年代のパリのカフェを記録した写真としても稀有なものだ。【商品解説】
目次
- [収録エッセイ]
- 深夜の客(初沢克利)
- カフェ・セレクトと私(初沢克利)
著者紹介
初沢 克利
- 略歴
- 〈初沢克利〉東京写真専門学院卒業。写真家。日本、フランスの雑誌、広告業界で活動。写真集に「浅草」「モンパルナス」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む