サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ポイントUPキャンペーン

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  「人はなぜ○○するのか」を探る ~4/5

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 旅行・地図の通販
  4. 海外旅行ガイドの通販
  5. パブリブの通販
  6. ソウル25区=東京23区 似ている区を擬えることで土地柄を徹底的に理解するの通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 1件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/01/15
  • 出版社: パブリブ
  • サイズ:19cm/383p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-908468-47-6

紙の本

ソウル25区=東京23区 似ている区を擬えることで土地柄を徹底的に理解する

著者 吉村 剛史 (著)

鍾路区=千代田区、城東区=荒川区、恩平区=板橋区…。ソウル25区と東京23区、似たイメージを持つ区を比べて紹介。住宅街や下町など、ガイドブックでは紹介されない、ソウルの細...

もっと見る

ソウル25区=東京23区 似ている区を擬えることで土地柄を徹底的に理解する

税込 2,530 23pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

鍾路区=千代田区、城東区=荒川区、恩平区=板橋区…。ソウル25区と東京23区、似たイメージを持つ区を比べて紹介。住宅街や下町など、ガイドブックでは紹介されない、ソウルの細かな地域も盛り込む。写真も多数収録。【「TRC MARC」の商品解説】

既視感溢れる並行都市
ガイドブックが絶対に扱わない
住宅街・ベッドタウン・下町・スラム街・外国人街・工場地帯の
雰囲気や特徴が掴め、韓流・K-POP理解が深まる!

人口・面積だけでなく区数までも拮抗するライバル都市
よく「明洞=渋谷」「梨泰院=六本木」と例えられるが
ソウルの江東区は葛飾区に似ており、
東京の江東区はソウルの広津区に似ているのだった!

鍾路区=千代田区 官公庁や新聞社、金融機関など国の主要機関が揃う名実共に国の中枢
龍山区=港区 梨泰院や大使館が並ぶ漢南洞、在韓米軍基地などソウル一の国際区
麻浦区=品川区 絶景の漢江の川港、若者の街弘大やテレビ局が集まる近未来的な街も
ソウルにあるものを東京に擬える 2号線=山手線、延世大=慶應大学、NHK=KBSなど
近郊都市を擬える 議政府市=横須賀市、富川市=川崎市、水原市=さいたま市など 
ソウルと東京を競わせる ソウルタワーVS東京タワー、63ビルディングVSサンシャイン60など
などの珍コラム・巻頭カラー80ページ・詳細な地図など盛り沢山の地理アナロジー読本!【商品解説】

目次

  • 目次
  • はじめに 2
  • 目次 7
  • ソウル25 区=東京23 区対称地図 9
  • 各区カラー写真 10
  • ソウルの拡張と変遷 88
  • 東京23区簡易地図 89
  • ソウル・東京統計データ 90
  • ソウル25区地図 95

著者紹介

吉村 剛史

略歴
〈吉村剛史〉1986年東京都生まれ、法政大学社会学部メディア社会学科卒。ライター・メディア制作業。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー1件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

これは面白い!!

2021/04/13 21:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:花乃子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

日韓を都市という新たな視点で比較した本。ソウルは25区あり、東京の23区と比べた解説がとてもおもしろく、学ぶところが多かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。