- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/02/26
- 出版社: マイナビ出版
- サイズ:21cm/255p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8399-7500-5
紙の本
Microsoft Teams目指せ達人基本&活用術新刊
著者 東弘子 (著)
チャットやビデオ会議をはじめ、テレワークにも役立つ機能をたくさん備えているMicrosoft Teams。その基本から、一歩進んだ活用のための機能、それらを使いこなすため...
Microsoft Teams目指せ達人基本&活用術
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
チャットやビデオ会議をはじめ、テレワークにも役立つ機能をたくさん備えているMicrosoft Teams。その基本から、一歩進んだ活用のための機能、それらを使いこなすためのコツまで幅広く紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
本書はテレワークの強い味方「Microsoft Teams」を使いこなすための1冊です。
チャット機能、ビデオ会議、ファイル共同編集などの基本的な機能の説明から、会議をスムーズに開催するための「ヒント」まで、1つ1つの操作をていねいに解説しています。
本書の対象読者:
・テレワークなどでMicrosoft Teamsを使う方
・ビデオ会議を成功させたい方
・Teamsの機能を活用してチームの力を高めたい方
<
■テレワークでチームのコミュニケーションが不足している
>> Chapter2、3、4、5で詳しく解説!
テレワークは、対面での業務に比べてコミュニケーション不足に陥りがち。
Teamsを活用すれば、メンバーとの1対1のチャットはもちろん、プロジェクトごとにチャットをすることもできるので、効率的にコミュニケーションがはかれます。
「重要なメッセージの目立たせ方」「チャネルの使い分け」「ファイルの共同編集」など、チーム業務に必須な機能もしっかり説明しています。
■はじめてのビデオ会議主催。どうしたらいいの?
>> Chapter6、7で詳しく解説!
会議の設定やメンバーの招集はもちろん、「手をあげる」機能や「ホワイトボード」など、Teamsには会議を滑にすすめるための機能が盛りだくさん。
ビデオ会議を成功させるのに必要な機能を徹底的に解説しています。
■いろいろな機能があるみたいだけど使いこなせてる気がしない…
>> Chapter8を主に解説!
「Wiki」タブ、OneNoteの活用、タブの追加 etc. Teamsには業務を滑にするためのさまざまな機能が揃っています。
本書でTeamsを理解して強いチームをつくっていきましょう!
■本書の構成
Chapter1 Teamsを使い始める前に
Chapter2 チームとチャネルを活用・管理する
Chapter3 メッセージを活用する
Chapter4 チャットを活用する
Chapter5 ファイルを共有する
Chapter6 通話(ビデオ・音声)を利用する
Chapter7 ビデオ会議を利用する
Chapter8 その他の便利機能【商品解説】
目次
- --------------------------------------------------------
- Chapter1 Teamsを使い始める前に
- --------------------------------------------------------
- 01 Microsoft Teamsとは?
- 02 Teamsが使えるデバイスとアプリ
- コラム カメラとマイクも確認しておこう
- 03 Teamsのプラン(使い方)の種類
- 04 Microsoftアカウントの準備
- 05 Teamsアプリを準備する
- 06 Teamsアプリを起動する
著者紹介
東弘子
- 略歴
- 〈東弘子〉フリーライター&編集者。プロバイダー、パソコン雑誌編集部勤務を経てフリー。著書に「Pages・Numbers・Keynoteマスターブック」など。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む