サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 3%OFFクーポン(0605-09)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 16件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/03/02
  • 出版社: KADOKAWA
  • サイズ:20cm/260p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-04-106968-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本

著者 安田峰俊 (著)

学歴・年収が低く、日本語はろくに喋れず専門知識もない、非熟練労働に従事している「低度」外国人材。3年に亘り、中国、ベトナム、日本各地を回り、絶対的な弱者でも敵でもない、彼...

もっと見る

「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本

税込 1,980 18pt

「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本

税込 1,980 18pt

「低度」外国人材 移民焼き畑国家、日本

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 13.4MB
Android EPUB 13.4MB
Win EPUB 13.4MB
Mac EPUB 13.4MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

学歴・年収が低く、日本語はろくに喋れず専門知識もない、非熟練労働に従事している「低度」外国人材。3年に亘り、中国、ベトナム、日本各地を回り、絶対的な弱者でも敵でもない、彼らの生身の姿に迫ったディープルポ。【「TRC MARC」の商品解説】

「ルームメイトは逃亡しました」
国からは「高度」と見なされない、圧倒的多数(外国人労働者)の世界。
大宅賞『八九六四』著者が、絶対的な弱者でも敵でもない、彼らの「現実」に追るディープルポ!

日本政府をはじめ、公的機関が使用している言葉、「高度外国人材」。
「高度」な人材がいるということは、国の定義とは真逆の属性を持つ人材も存在するはずだ。
それは、「(年齢だけは若いかもしれないが)学歴・年収が低く、日本語はろくに喋れず専門知識もない、非熟練労働に従事している」人たちといえる。
しかし、日本社会は彼らにこそ強く依存しており、必要としているではないか。
生身の「“低度“外国人材」は、紋切り型の報道のなかで語られるような、絶対的な弱者や被害者たちの群れではない。
ましてや、陰謀をたくらむ存在でもない。
そもそも中国は経済成長をとげ、稼げない日本に見切りをつける中国人は多く、在日外国人問題の主役はベトナム人に移行している。

──われわれは記号としての弱者や敵を想定していたのに、いたのは人間だった。

3年にわたって中国、ベトナム、日本各地を回り、生身の姿に迫ったディープルポ!

【目次】
はじめに
第一章 コロナ、タリバン、群馬県――隣人は平和な「イスラム原理主義者」
第二章 「兵士」たちの逃亡と犯罪――主役は中国人からベトナム人へ
第三章 頼りなき弱者――ベトナム「送り出し」業者に突撃してみれば
第四章 「低度」人材の村――ウソと搾取の「破綻した制度」
第五章 「現代の奴隷」になれない中国人――稼げない日本に見切りをつけるとき
第六章 高度人材、低度人材――「日本語だけは上手い」元技能実習生
第七章 「群馬の兄貴」の罪と罰――北関東家畜窃盗疑惑の黒い霧
おわりに
主要参考文献【商品解説】

目次

  • はじめに
  • 陽性反応/ベトナム人不法滞在者「ボドイ」の宴/隠されたコロナ感染/「低度」外国人材たちの急増/「かわいそう」と「叩き出せ」のマンネリズム
  • 第一章 コロナ、タリバン、群馬県――隣人は平和な「イスラム原理主義者」
  • 地方のモスク/群馬のイマームに会う/アフガニスタン人の子どもが集まる/都内ムスリム三〇人がコロナ感染/疫病と難民/信仰による「密」がパンデミックを招く?/タリバンを生んだ流派/「NIMBY施設」としてのモスク
  • 第二章 「兵士」たちの逃亡と犯罪――主役は中国人からベトナム人へ
  • 難民二世との再会/不法滞在者はシカが出る河川敷でナンパする/ルームメイトは逃亡しました/コロナで困窮する逃亡者/在日外国人問題の主役はベトナム人に/偽装する留学生と花嫁/「新しく来た」人たち
  • 第三章 頼りなき弱者――ベトナム「送り出し」業者に突撃してみれば

著者紹介

安田峰俊

略歴
〈安田峰俊〉1982年滋賀県生まれ。ルポライター。立命館大学人文科学研究所客員協力研究員。「八九六四」で城山三郎賞、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.3

評価内訳

  • 星 5 (5件)
  • 星 4 (8件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

よいはずがない

2022/01/28 09:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:怪人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

アメリカの国務省は日本の外国人技能者実習制度を世界各国の人身売買に関する報告書(2021年度版)で非難しているという。技能実習制度は最長5年の在留資格を得て、受け入れ企業で賃金をもらいながら働く。現在は全国に約41万人いて、国籍はベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、タイの順に多いそうだ。
 著者はこの技能実習生を高度外国人材と対比して「低度」外国人材と呼んでいる。人口減少、労働力不足から技能実習生は重宝がられている。しかし、低賃金、長時間労働、労災隠しなど人権上の問題が発生しており、失踪、逃亡する人が跡を絶たず、不法滞在者となっていくという。
 ベトナム、中国からの技能実習生などを取材し、その実情を描いている。描くのは、相手国から人事を派遣する管理組織、日本で受け入れる企業、そして派遣された実習生の生活ぶりなどであるが、劣悪な状況を関係者が作り上げている世界だ。実習生はその後、騙される側から管理組織に入って騙す側になっていくこともある。こうした悪循環の連鎖が続くのは、派遣される実習生が低度(学歴や出身階層が低い)故、適切な情報を集めて、的確な判断を下せないためだという。日本のこの制度を利用している関係者全てがこの本に登場する人々のようではないだろうが、なんとも悲しいことだ。
 いつまでもこのような制度を続けてよい筈もない。将来の日本の為にも、相手国との良好な外交関係や国民同士の結びつきを築いていくことが必要だ。移民制度に後ろ向きな政策では闇と裏の世界ばかりが広がってしまう。日本にとっては決して良いはずがない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/04/18 17:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/06 07:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/31 08:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/28 13:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/04 12:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/13 12:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/03/31 08:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/27 21:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/18 15:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/15 13:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/03 15:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/04 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/02 10:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/07 15:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。