サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/7

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 小説・文学の通販
  4. 小説の通販
  5. サンマーク出版の通販
  6. もしも徳川家康が総理大臣になったら ビジネス小説の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 141件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/03/17
  • 出版社: サンマーク出版
  • サイズ:21cm/431p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7631-3880-4

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

もしも徳川家康が総理大臣になったら ビジネス小説

著者 眞邊 明人 (著)

コロナを収束させ、信頼を取り戻せ! 2020年、AIとホログラム技術で復活した偉人たちで構成された徳川内閣に課せられたミッション。果たして最強内閣は、日本を救えるのか? ...

もっと見る

もしも徳川家康が総理大臣になったら ビジネス小説

税込 1,650 15pt

ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら

税込 1,485 13pt

ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 16.0MB
Android EPUB 16.0MB
Win EPUB 16.0MB
Mac EPUB 16.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

コロナを収束させ、信頼を取り戻せ! 2020年、AIとホログラム技術で復活した偉人たちで構成された徳川内閣に課せられたミッション。果たして最強内閣は、日本を救えるのか? 教養溢れる新感覚エンターテインメント。【「TRC MARC」の商品解説】

内閣全員、英雄――。
コロナを収束させ、信頼を取り戻せ!

2020年。
新型コロナの初期対応を誤った日本の首相官邸でクラスターが発生。あろうことか総理が感染し、死亡する。国民は政府を何も信頼しなくなり、日本はかつてないほどの混乱の極みに陥った。そこで政府はかねてから画策していたAIとホログラムにより偉人たちを復活させ最強内閣をつくる計画を実行する。

AIにより総理大臣に選ばれたのは、江戸幕府の創始者である徳川家康。
経済産業大臣には織田信長、財務大臣に豊臣秀吉、厚生労働大臣に徳川綱吉、総務大臣に北条政子、外務大臣に足利義満など錚々たるメンバーの中で、皮肉にも総理大臣の補佐役である官房長官に選ばれたのは、江戸幕府を終わらせた男・坂本龍馬だった。

そんな歴史に名を刻む面々で組閣された最強内閣は、迅速な意思決定で、東京ロックダウン、50万円給付金、リモート国会、令和版楽市楽座、リモート万博など、大胆な政策を次々と実行していく。最初は「過去の人間に政治ができるのか」と半信半疑だった国民も、偉人たちのえげつない決断力と実行力に次第に歓喜し、酔いしれていくが……。

時代を超えたオールスターは未曾有の危機にどう立ち向かうのか!?
そして、ミッションを果たした先に待ち受けていたものとは……!?

ビジネス、歴史、政治、ミステリー、
あらゆるジャンルと時代の垣根を超えた教養溢れる
新感覚エンターテインメント!!【商品解説】

目次

  • 第1部 最強内閣、始動。
  • 1 東京をロックダウンせよ! 最初にやるべきこと
  • 2 龍馬と秀吉の記者会見  将(リーダー)たるもの
  • 3 国民に50万円を10日で配る方法 秀吉と三成の最強のPDCA
  • 4 独裁者、信長の交渉  国の借金、どうする?
  • 5 この国が罹っているほんとうの病  どれだけ優れた仕組みも必ず綻ぶ
  • 6 リモート国会と歌舞伎町再編計画  人を動かすということ
  • 7 リモート万博開催 ウイルスより怖いもの
  • 8 北条政子の演説と解散総選挙 言葉は刀である

著者紹介

眞邊 明人

略歴
〈眞邊明人〉1968年生まれ。同志社大学文学部卒。大日本印刷、吉本興業を経て独立。脚本家、演出家。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー141件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

面白いし、考えさせられる本

2021/10/29 22:50

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Pana - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルに惹かれて買いました。
徳川家康が総理大臣だったら、、どんな日本にするのだろうとワクワクしながら読み進めました。
歴史上のが英傑が何名か登場しますが、その方たちの発する言葉、自由のために多少の不自由を受け入れる等考えさせられる言葉もたくさん散りばめられていました。

この本を読むことで、今まで興味がなかった人物について勉強し直そうと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

本当にこうなったらさぞ面白いだろうに

2021/09/28 13:41

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:友祐 - この投稿者のレビュー一覧を見る

電車内の広告を見て衝動買いしました。
歴史上の偉人たちが現代に蘇り政治家になって日本をひっぱっていく。そんなことが本当にもし起こったら歴史好きとしては大興奮でしょうね!
コロナ対策の内容としては、すごくトントン拍子で進むし、マ、そんなうまいことはいかんよ……と思うところも多々ありつつ、あぁそうだよね、そうしたらいいじゃんね、なんて思うところもあり。

後半は軽いミステリチックなもので最後まで飽きずに読めました。
けど名前だけ登場してあとは出てこない大臣もいるので、その人が好きでワクワク待ってるとしょんぼり(´・ω・`)することもあるからお気をつけて。私はしました笑

ところで、歴史上の偉人たちを実際この目で見れるとしたらお咎め覚悟で家から出たくなるんですがどうしましょうね笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

これは面白い!

2021/05/21 23:23

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タカタカ - この投稿者のレビュー一覧を見る

色々と散りばめられた歴史好きへのエッセンスとありえない時代を越えた融合が、ワクワクを増幅させ、またタラタラとダレる事なく転換して行く間は、飽きる事無く最後まで続き、とても面白い作品だと思います。謎解き部は少し強引過ぎるも、まぁそれはそれでって感じで流せば気にならず。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

自由と不自由、実写映画化に納得

2023/12/03 19:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る

家康をAIで復活させて、総理大臣にする。
それだけでなく、信長も秀吉も!

という、ネタのような内容だけど、偉人達のキャラにも納得、歴史についても、丁寧に書かれていて、かなり良かった。

エンタメメインじゃなく、過去からの今の日本人に対するメッセージも込められていて、納得の内容。

自由を得るためには、不自由も享受しなくてはいけないは、確かにそう

自分に突きつけられる

前半の内容は、面白いものの本当に映画にするの?と思ったけど
後半のミステリーチックな展開は、映画にしたくなるのもわかる

浜辺美波さんの主演はぴったり

坂本龍馬好きは、面白い展開あり

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

一期は夢よ。

2021/09/01 15:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

新型コロナ感染症により内閣が総崩れ。この事態にAIとホログラムにより現代に甦った歴史上の人物たちが、日本を救う!
ロックダウンに給付金の支給と、かつての封建的、中世的な権力者は現憲法に添いつつ執り行う。
果たしてその効果は?
そしてそんな機能を使って歴史上の人物に国政を任せようとする人物は?

広大な夢物語。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

誰をどの役職に推すかを考えるのが楽しそう

2023/08/21 09:05

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とらとら - この投稿者のレビュー一覧を見る

ストーリーはラノベののりでさくっと読めます。足利義満が外務大臣、北条政子が総務大臣とか、なぜその役職なのかというのを読むと、逆に、どの歴史上の人物をどの大臣にするとマッチするのかなとか考えるのが楽しそうです。世界版とかも考えれば、それぞれの国の偉人がその国のどの大臣がいいかとかも想像できそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

後半はもったいない

2023/04/22 14:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

散りばめられた歴史ネタがいちいち楽しい!
そして最強内閣の政策と有能さに拍手したい気持ち!

それだけに後半のミステリー展開はいらなかった。

終盤の家康の演説には考ええさせられた。
家康の最後の言葉にクスッしたけど(笑)

消える竜馬と理沙の会話が切なかった。
AI内閣として英傑たちが復活したのも竜馬を愛したある女性の思いがかたちを変えて結実したのかもしれない。
むしろそうであって欲しい。
そんな気持ち。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ミステリーでもありファンタジーでもあり

2021/11/28 07:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

著名な歴史上の人物が、次々登場し、現代の日本を建て直す……と聴くと壮大過ぎて、驚きますが、爽快感ありました。今の日本がコロナによって停滞しているからでしょうか?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

リーダーシップを問う小説

2023/08/11 14:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いつき - この投稿者のレビュー一覧を見る

このタイトルから、イフ歴史ものや、あらすじから歴史SFを想像するかもしれない。しかし、この作品は間違いなくビジネス小説である。国家のリーダーを過去の偉人に委ねた結果どうなっていくのか、そこから我々は何を学びとるべきかを問う、リーダーシップについての物語。
しかし、リーダーシップにまつわるビジネス小説としては確かに読みごたえはあるものの、歴史ものとしてのディティールや情報が中学日本史レベルであり、その点は少々残念だった。英雄たちの共闘は見応えがあるものの、やはり歴史の人物を全面に出すなら、その辺りも厚くしてほしかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/06/30 17:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/08/19 19:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/04/07 16:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/05 12:50

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/13 20:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/12 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。