- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/04/03
- 出版社: 朝日出版社
- サイズ:19cm/239p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-255-01212-4
読割 50
紙の本
K−POPはなぜ世界を熱くするのか
著者 田中 絵里菜 (著)
K−POPは、どんなふうに作られ、どんな仕掛けによって広まっているのか。K−POPのクリエイターたちが語るリアルな声とともに、プロモーションの視点から世界的なムーブメント...
K−POPはなぜ世界を熱くするのか
K-POPはなぜ世界を熱くするのか
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
K−POPは、どんなふうに作られ、どんな仕掛けによって広まっているのか。K−POPのクリエイターたちが語るリアルな声とともに、プロモーションの視点から世界的なムーブメントを体系的に論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
BTSからBLACKPINK、NiziUまで、
Z世代を中心に世界を熱狂させるK-POP。
そのわけは、音楽でも、パフォーマンスでもなく、
5つの “バリアフリー”にあった。
お金:ライブに行くまではすべて無料
時間:いつからでも後追い可能
距離:どんなに遠くからでもリアルタイムで参加
言語:どんな言語にも翻訳されるコンテンツ
制約:ファンがどんどんシェアして広めていく
K-POPはどうしてこんなにも世界中の人々を惹きつけているんだろう?
どんなふうに作られていて、どんな仕掛けによって広まっているんだろう?
世界中のファンが参加できる生配信アプリ「V LIVE」、予告のスケジュールを教えてくれる「ティザー表」、推しだけを1曲分堪能できる「ファンカム」、ファンが自腹で駅に出す「サポート広告」……ファンを虜にする多彩すぎる仕組みの数々。
K-POPのクリエイターたちが語るリアルな声とともに、プロモーションの視点から世界的なムーブメントを体系的にまとめた初の書籍。K-POPのすべてがこの一冊でわかる。
“K-POPの作り手”たちに韓国で直接インタビュー
音楽プロデューサー、ブランド戦略責任者、A&R、アートディレクター、MV監督、
ボーカルトレーナー、振付師、スタイリスト……
「出会う人はみな、私の同世代か、年下の大学生だった。そんな若者たちがメジャーシーンで制作に携わり、世界をリードしている。「若さ」は単に年齢的なことだけではなく、これまで積み上げてきたものを手放す勇気、良いと思ったものはすぐ吸収するハングリー精神、そういった感覚のことでもある。彼ら彼女らの「若さ」はどこからやってくるのだろうか。K-POPの制作現場から放たれる熱いエネルギーにもきっと「うねり」の正体はある。」(はじめにより)【商品解説】
目次
- 目次:
- はじめに
- 1| 「世界を熱くする音楽」が生まれる国
- 常に「パリパリ」変わり続ける
- 国が整えたK-POPのインフラ
- ファンが自らジャックできる音楽チャート
- 兵役がもたらす刹那的なアイドル
著者紹介
田中 絵里菜
- 略歴
- 〈田中絵里菜〉1989年生まれ。フリーランスのデザイナーおよびライターとして活動。韓国・日本に留まらず、現代のミレニアルズを惹きつけるクリエイティブやカルチャーについて制作・発信を続ける。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
人気
2022/10/22 18:27
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
すごく人気があるからすごいなと思います。お金もかけてプロモーションもして日本と違ってすごく練習もしてすごいです。