紙の本
東日本大震災からのスタート 災害を考える51のアプローチ
未曾有の大被害を出した東日本大震災から10年。東北大学災害科学国際研究所の研究者を中心に、災害に携わってきた専門家が、各専門分野に関し、東日本大震災が明らかにした問題、そ...
東日本大震災からのスタート 災害を考える51のアプローチ
税込
3,300
円
30pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
未曾有の大被害を出した東日本大震災から10年。東北大学災害科学国際研究所の研究者を中心に、災害に携わってきた専門家が、各専門分野に関し、東日本大震災が明らかにした問題、その後の進展、今後の課題を総括する。【「TRC MARC」の商品解説】
東日本大震災から10年の経過を契機とし、最新の知見と研究成果から得られる「災害」への取り組みを多角的に論じる。【商品解説】
目次
- 巻頭言:東日本大震災とは何だったのか?(今村文彦所長)
- 第1部 東日本大震災によって進化した災害の評価と防災
- 第1章 海の地震の科学(木戸元之)
- 第2章 陸の地震の科学(遠田晋次)
- 第3章 津波歴史の科学(菅原大助)
- 第4章 津波工学の深化(サッパシー・アナワット、今村文彦)
- 第5章 地盤災害と斜面災害の科学(森口周二)
- 第6章 海岸の科学(有働恵子)
- 第7章 原子力災害対策と一般災害対策の連携(細井義夫)
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む