- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/04/05
- 出版社: 大洋図書
- サイズ:30cm/63p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8130-8369-6
紙の本
名医が伝授!水を飲むだけで健康になる (POWER MOOK)
著者 森下 克也 (監修)
肌荒れ、不眠などの不調は水分不足や「体内水」の滞りが原因かもしれません。水の種類と効能、体が喜ぶ水の飲み方、体内水のめぐりを改善するエクササイズなどを紹介します。【「TR...
名医が伝授!水を飲むだけで健康になる (POWER MOOK)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
肌荒れ、不眠などの不調は水分不足や「体内水」の滞りが原因かもしれません。水の種類と効能、体が喜ぶ水の飲み方、体内水のめぐりを改善するエクササイズなどを紹介します。【「TRC MARC」の商品解説】
巻頭特集
・人間の体の約6割は「体内水」が占めている
・体内水が溜まり滞ると、ときとして「毒」となる
・1カ月で古い水と新しい水が入れ替わる!
第1章〇水の種類と効能を知る
「軟水」と「硬水」の違いを知る
ミネラルウォーターの選び方
飲める機能水はアルカリイオン水
体にとってマイナスとなる飲み方
水を飲むことで改善する主な病気・症状
まだまだある!水飲みで改善する諸症状
第2章〇体が喜ぶ水の飲み方
1日に飲む水の量は1.5?
1日「4:5:6」の割合で水を飲む
夏場は常温の水&熱中症対策を!
水の飲みすぎと「水以外」に要注意
ウォーキングで体内水が循環する
入浴前後と睡眠前の水飲みは?
あらゆるシーンで水が活躍!
カリウムを摂ってむくみを解消
硬水が苦手な人は食事でミネラルを
薬のサポートを得るなら漢方薬
第3章〇体内水のめぐりを改善するエクササイズ
「上向き寝」で痛みや肩こりを解消
体内水がめぐる「リンパマッサージ」
「首・腕・脚」をセットマッサージ
「カメさん体操」で冷え解消
ふくらはぎのストレッチ
「セルフトラクション」を実践
ゆっくりと「首マッサージ」
「エビ反り体操」で不調改善
ミネラルウォーター ラベルの読み取り方
・・・ETC【商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む