- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
紙の本
官僚と国家 菅義偉「暗黒政権」の正体 (平凡社新書)新刊
森友・加計問題、日本学術会議会員の任命問題、そして総務省の違法接待問題……。安倍政権から菅政権にかけて、「政と官」をめぐる事件が続出している。政治家と官僚の関係はなぜここ...
官僚と国家 菅義偉「暗黒政権」の正体 (平凡社新書)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
森友・加計問題、日本学術会議会員の任命問題、そして総務省の違法接待問題……。
安倍政権から菅政権にかけて、「政と官」をめぐる事件が続出している。
政治家と官僚の関係はなぜここまで歪になったのか。
これらの問題の根底には何が横たわっているのか。
政治家の劣化と官僚の弱体化、メディアの翼賛化。菅政権による官僚支配の実態を暴く。
《目次》
はじめに 佐高信
第1章 統制と陰謀の暗黒政治──菅政権の正体
第2章 政治家の劣化と官僚の弱体化、そしてメディアの翼賛化
第3章 官僚という「弱い人たち」の生態──森友事件と電力支配
第4章 官僚主導から政治独裁へ──内閣人事局と日本学術会議をめぐる権力相関図
第5章 原発と政治家と官僚──伏魔殿をめぐる癒着をどう乗り越えるか
おわりに 古賀茂明
【商品解説】
安倍政権から菅政権に移行し、何が変わるのか。改革派官僚として名を馳せた政策のプロと百戦錬磨の論客が “菅政権の正体”を語る。【本の内容】
目次
- はじめに 佐高信
- 第1章 統制と陰謀の暗黒政治──菅政権の正体
- 第2章 政治家の劣化と官僚の弱体化、そしてメディアの翼賛化
- 第3章 官僚という「弱い人たち」の生態──森友事件と電力支配
- 第4章 官僚主導から政治独裁へ──内閣人事局と日本学術会議をめぐる権力相関図
- 第5章 原発と政治家と官僚──伏魔殿をめぐる癒着をどう乗り越えるか
- おわりに 古賀茂明
著者紹介
古賀茂明
- 略歴
- 古賀 茂明:1955年長崎県生まれ。東京大学法学部卒業。政治経済評論家。元経済産業省官僚。産業再生機構執行役員、経済産業政策課長、内閣審議官など改革派官僚として活躍。2011年経産省退職後も組織に属さず独自の視点で発信。著書に『日本中枢の崩壊』『日本を壊した霞が関の弱い人たち』など多数。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む