サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/14

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 文庫の通販
  4. 一般の通販
  5. 講談社の通販
  6. アンデッドガール・マーダーファルス 3の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 52件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/04/15
  • 出版社: 講談社
  • サイズ:15cm/478p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-522368-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

文庫

紙の本

アンデッドガール・マーダーファルス 3 (講談社タイガ)

著者 青崎有吾 (著),大暮維人 (イラスト)

闇夜に少女が連れ去られ、次々と喰い殺された。ダイヤの導きに従いドイツへ向かった鴉夜たちが遭遇したのは、人には成しえぬ怪事件。その村の崖下には人狼の里が隠れているという伝説...

もっと見る

アンデッドガール・マーダーファルス 3 (講談社タイガ)

税込 990 9pt

アンデッドガール・マーダーファルス 3

税込 990 9pt

アンデッドガール・マーダーファルス 3

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

このシリーズの最新巻を自動購入できます

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 11.4MB
Android EPUB 11.4MB
Win EPUB 11.4MB
Mac EPUB 11.4MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

闇夜に少女が連れ去られ、次々と喰い殺された。ダイヤの導きに従いドイツへ向かった鴉夜たちが遭遇したのは、人には成しえぬ怪事件。その村の崖下には人狼の里が隠れているという伝説があり…。【「TRC MARC」の商品解説】

TVアニメ化!!!

2023年7月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送予定!

輪堂鴉夜:黒沢ともよ
真打津軽:八代拓
馳井静句:小市眞琴


闇鍋本格ミステリ【冒険・バトル・伝奇全部入り】

村人が次々喰い殺され、闇夜に少女が連れ去られた――犯人は人か、それとも狼か。怪物事件専門の不死探偵が人狼探しに挑む。

闇夜に少女が連れ去られ、次々と喰い殺された。ダイヤの導きに従いドイツへ向かった鴉夜たちが遭遇したのは、人には成しえぬ怪事件。その村の崖下には人狼の里が隠れているという伝説があった。"夜宴"と"ロイズ"も介入し混乱深まる中、捜査を進める探偵たち。やがて到達した人狼村で怪物たちがぶつかり合い、輪堂鴉夜の謎解きが始まる--謎と冒険が入り乱れる笑劇【ファルス】、第三弾!【商品解説】

著者紹介

青崎有吾

略歴
【青崎有吾(あおさき・ゆうご)】
1991年神奈川県生まれ。明治大学文学部卒業。2012年、『体育館の殺人』(東京創元社)で第22回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。続く『水族館の殺人』が第14回本格ミステリ大賞(小説部門)の候補、『早朝始発の殺風景』(集英社)が第73回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)の候補となる。平成のクイーンと呼ばれる端正かつ流麗なロジックと、魅力的なキャラクターが持ち味で、新時代の本格ミステリ作家として注目を集めている。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー52件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

今回も堪能

2023/09/12 07:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MIKA - この投稿者のレビュー一覧を見る

レーベルがラノベ寄りなので割と手に取りやすい感もあり、キャラクターものなのかな?と思い込みがちですが、ガチの推理ものです。
が、キャラが若干ふざけているので(言動が)シビアになりすぎず緩和されていて読みやすいです。
しかし、今回は人狼編なのでグロい表現があるといえばあるので、苦手な方は身構えた方が良いかと。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

閉鎖的山村、離れた場所で同時並行する連続殺人。ミステリの王道を怪物たちの乱舞が彩る

2023/08/07 15:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アントネスト - この投稿者のレビュー一覧を見る

2023年7月よりアニメも放送が始まった青崎有吾の伝奇本格ミステリのシリーズ第三作。
バトルと駆け引きメインでストレートな謎解き要素は少なかった2巻と比べると、本書は正統派(?)の特殊設定ミステリです。
名探偵である鴉夜たちが訪れた山村では人狼が村娘を次々にその牙にかけていた。だが、その一方、山を隔てた人狼の村でも連続殺人(狼)が。怪物の王と呼ばれるに足る図抜けた身体能力を誇る人狼の集団を敵に回し、情報収集もままならぬ名探偵。そこへさらにロンドンでの失地回復を期すロイズ保険機構のエージェント、さらに人造人間ヴィクター、吸血鬼カーミラらが襲い来る。
さらにヒートアップした人外バトルは贅沢にも前菜で、メインディッシュはトリックとロジック、ホワイダニットを兼ね備えた重厚な謎解き。刊行ペースが遅いこと以外欠点の見当たらない快作シリーズです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人狼

2023/07/19 22:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コンドル街道 - この投稿者のレビュー一覧を見る

ルパンが狙っていた宝石には人狼村の手がかりがあった。南ドイツの人狼村で、探偵とモリアーティ教授一味、怪物を忌み嫌う保険会社の実力行使部隊の三つ巴の戦いが繰り広げられる。
もちろん推理ものなので、訪れた先では陰惨な事件が起き、その解決を依頼されるのですが、その真相はなかなかのものです。「そうきたか」という感じです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

怪異と推理、そしてアクションの融合

2021/05/19 16:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キハダ - この投稿者のレビュー一覧を見る

久々の最新刊。19世紀ヨーロッパを舞台にファンタジーとミステリが掛け合わされた贅沢なストーリーを楽しめるのは相変わらずだが、個人的に目を瞠るのはバトルの描写である。文章のみで戦闘の動きを冗長にならず表現するのは簡単なようで高度な技術だが、序盤の列車内の一幕とっても読むうちに脳内に勝手に映像が浮かんでくるほど臨場感たっぷりであった。この描写の解像度の高さは書き手として大きな強みだと思う。次巻(また4年後かな)もこの闇鍋的な味わいを楽しみに待ちたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

人の寒村、人狼の隠れ里で同時進行する殺人事件

2023/11/30 16:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブラウン - この投稿者のレビュー一覧を見る

悪の結社夜宴とロイズとの腹の探り合いが続く第三巻。怪物絡みの事件をロジカルに落とし込む作者の手腕が光る。冒頭から魅せるアクション描写に心を掴まれたが最後、凄惨な連続殺人の起きる僻地で渦巻く三陣営の思惑、お色気、裏で進む事態など、盛りだくさんの内容にワクワクさせられた。肝心の推理は探偵の解説通りのものを読書中になぞってしまったのがたたって、あまり意外性は感じなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

異形の世界の推理は、人間社会のそれとどう異なるのか?

2023/09/12 10:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kapa - この投稿者のレビュー一覧を見る

前回投稿した最新作第4巻のレヴューで勘違いをしていたので、この場で修正したい。この物語が、登場人物の設定・プロットなどから、「鬼滅の刃」ヨーロッパ版?とあたかも二番煎じのように書いてしまったが、今回前3作を読んで誤りに気付いた。「アンデッド」の第1作は2015年発表に対し、「毀滅」連載開始は2016年とこの作品が先行していたのだ。時期的には近接しているが、両方オリジナルの作品である。大きな誤解をしてしまった。
一方でかつて見た映画で、ショーン・コネリー主演の『リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い』(2003)を思い出した。むしろこちらと似ている。似ているからどうこういうつもりはないが、映画では面白いことに悪の組織の首魁はモリアーティ教授なのだ。この組織はファントム、透明人間といった「怪人組織」。モリアーティ教授は、この組織に対抗する「超人組織」のメンバーの超能力を盗み、コピーして超人兵士の量産を目論んでいる、というストーリー。
本作では、モリアーティ教授率いる「夜宴」は、切り裂きジャックをベースに、鬼・吸血鬼、さらには人狼の血を混ぜ、これを輪堂鴉夜の不死の体の体液を免疫として使って合成獣キメラを創り出そうという計画。映画は異形が多く登場するわけではなく、並外れた能力を持つ人間中心に構成されているので、違いはあるが、よく似ている。歴史・文学のユニークキャラの人物を組み合わせれば、面白い物語ができるということだろう。
第3作では、第2作フィリアス・フォッグ氏所有のブラックダイヤモンド「最後から二番目の夜」に隠された「人狼」、ここでは「狼人間」として満月を見ると変身するのではなく、自在に変身する、の里を舞台とする事件。第2作は、相手が人間ルパンなので、推理の主役はホームズ/ワトソン・コンビ。「鳥籠」は、異形の特性を活かした力仕事がメインで推理はあまりなかったが、第3作では、怪物専門の探偵の本領を発揮し推理も展開する。鴉夜が人狼の里と人間の村で同時多発的に起こった少女誘拐殺人事件を解決する推理のプロセスは、異形、人狼の特性を知った独特のもの。通常の推理小説の推理を考えるのも大変なのに、異次元の推理を考えるとは著者の力量には驚く。また、ルール違反かもしれないが、既に第4作を読んでいたが、本作でフラッシュバックのように現れる過去の意味もよくわかる。
人狼と切り裂きジャックとのハイブリッド化を目指すモリアーティ教授率いる「夜宴」と保険目的物を守る表向きの仕事と裏の異形狩りの秘密の仕事をするロイズ保険の諮問警備部は引き続き登場するが、第3作では、静句と「夜宴」吸血鬼女カーミラ、そして津軽と諮問警備部とのデュエル、その津軽と「夜宴」人造人間ヴィクターとの奇妙な友情?など今後の展開の伏線になるような出来事がある。また、切り裂きジャックが新たに関心を示したのは、ジキル博士の二重人格論文。同じ半人半鬼として、モリアーティ教授との師弟関係に疑問を持つ津軽の予想はどうなるのか?さらに東洋の怪人フー・マンチューも登場、と今後の展開は予想が付かない。
物語最後でフォッグ邸で異形チームとの闘いで一敗地にまみれたルパンとファントム・エリックのコンビに、最強の人狼「終着個体」が加わってどのように動くのだろうか。そして人間ホームズの次の一手は?多彩な登場人物が増えて今後の展開が待ち遠しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/06/19 15:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/09 14:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/30 17:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/06/27 00:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/23 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/25 18:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/07 21:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/16 07:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/04/27 21:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。