- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/05/15
- 出版社: 技術評論社
- サイズ:23cm/223p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-297-12117-4
読割 50
紙の本
やさしくわかるPythonの教室 はじめてでも安心のプログラミング入門書
「これからプログラミングを始めたい!」「つまずいたことがあるけれどまた学んでみたい」という人のために、プログラミング言語Pythonの基本を会話形式でやさしく解説。サンプ...
やさしくわかるPythonの教室 はじめてでも安心のプログラミング入門書
やさしくわかるPythonの教室
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「これからプログラミングを始めたい!」「つまずいたことがあるけれどまた学んでみたい」という人のために、プログラミング言語Pythonの基本を会話形式でやさしく解説。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。【「TRC MARC」の商品解説】
イラスト&会話形式で楽しもう! やさしくわかるPythonの教室。
キャラクターの会話形式でやさしくわかりやすいPythonの入門書です。
キャラクターと一緒に、楽しいイラストやわかりやすいコードでサクサクPythonを学んでいきます。
やさしくわかりやすいのに、現場のプロが監修するから内容は本格派。
基本の文法からパワフルなライブラリ/フレームワークの活用法まで、大人気のプログラミング言語Pythonをしっかり&楽しく学びましょう。【商品解説】
目次
- Chapter 1 プログラミングを始めよう
- Section 1 プログラミングって何ができるの?
- Section 2 人気のプログラミング言語Python
- Section 3 Python を使うための準備
- Section 4 Python に触れてみよう
- Chapter 2 Pythonの基本を身につけよう
- Section 1 プログラムは「データと命令」でできている
- Section 2 電卓のように計算してみよう
- Section 3 ちょっと変わった計算用演算子
- Section 4 print「関数」という命令を使ってみよう
著者紹介
ビープラウド
- 略歴
- [執筆] 株式会社リブロワークス 書籍の企画、編集、デザインを手がけるプロダクション。手がける書籍はスマートフォン、Webサービス、プログラミング、Web デザインなどIT 系を中心に幅広い。 著書に『たった1 日で基本が身に付く! Unity超入門』(技術評論社)など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む