このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
トラウマ・逆境体験を超える、老いの憂いを超える、世俗を超える…。大阪大学大学院人間科学研究科に所属する研究者らが、「越える・超える」をキーワードに、人間科学としての新たな知の創造に挑む。座談会も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
私たちの日々の暮らしは、思い通りにはならない「儘ならない」出来事とものごとで溢れている。教育哲学、臨床死生学、老年行動学、臨床心理学、ボランティア学、宗教学、人類学・・・儘ならない世界を前にして、我々はどのように折り合いをつけていけばよいのか。人と人あるいは共同体どうしの間の境界を「越えて」協働することで、また、人力や人知を「超えて」いくことで何とか生きていこうとする人間の奥深さや多様性、そして、そうした人間を主題とする人間科学の研究の幅広さを提示する。【商品解説】
目次
- はじめに
- 第1部 どうにも儘ままならない〈自分〉を越える・超える
- 第1章 超越機能はイメージを介して現れる
- 第2章 トラウマ・逆境体験を超える治療共同体
- 第3章 精神と病とつながり
- 第4章 老いの憂いを超える
- 第2部 合理化された予測可能な〈いま・ここ〉を越える・超える
収録作品一覧
超越機能はイメージを介して現れる | 老松克博 著 | 3−25 |
---|---|---|
トラウマ・逆境体験を超える治療共同体 | 野坂祐子 著 | 27−50 |
精神と病とつながり | 管生聖子 著 | 51−72 |
著者紹介
岡部 美香
- 略歴
- 〈岡部美香〉大阪府生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科・教授。専門は教育哲学・教育人間学、近現代教育思想史。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む