読割 50
紙の本
お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで (光文社新書)
著者 ラリー遠田 (著)
ザ・ドリフターズ、ビートたけし、とんねるず、ナインティナイン、霜降り明星…。芸人を「第一世代」から「第七世代」まで分類し、各世代ごとに2組ずつ代表的な芸人を取り上げ、それ...
お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで (光文社新書)
お笑い世代論~ドリフから霜降り明星まで~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ザ・ドリフターズ、ビートたけし、とんねるず、ナインティナイン、霜降り明星…。芸人を「第一世代」から「第七世代」まで分類し、各世代ごとに2組ずつ代表的な芸人を取り上げ、それぞれ世代ごとの特徴を解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
ラリー遠田
- 略歴
- 〈ラリー遠田〉1979年生まれ。東京大学文学部卒業。テレビ番組制作会社勤務を経て、お笑い評論家。著書に「教養としての平成お笑い史」「逆襲する山里亮太」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
世代
2022/11/08 14:52
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かい - この投稿者のレビュー一覧を見る
お笑いの世代にわけて考え方を解剖する新書でおもしろい。お笑いの歴史も知ることができるので内容が盛りだくさん
電子書籍
吉本中心
2023/08/11 12:35
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:井端隕石 - この投稿者のレビュー一覧を見る
当然取り上げるべきである、山田邦子、サンドウィッチマン、に関する記述は皆無。全般的に吉本中心な書き方をしている。あまりオススメしたくない。