- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/05/19
- 出版社: 小学館
- サイズ:26cm/125p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-09-682360-6
読割 50
紙の本
浮世絵動物園 江戸の動物大集合!
著者 太田記念美術館 (監修),赤木 美智 (著),渡邉 晃 (著),日野原 健司 (著)
かわいい! おもしろい! ちょっとヘン!? 動物だらけの江戸の町へようこそ! 日本人と動物の歴史と文化、深い愛情を、動物が描かれた浮世絵約160点で読み説く。【「TRC ...
浮世絵動物園 江戸の動物大集合!
浮世絵動物園 ~江戸の動物大集合!~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
かわいい! おもしろい! ちょっとヘン!? 動物だらけの江戸の町へようこそ! 日本人と動物の歴史と文化、深い愛情を、動物が描かれた浮世絵約160点で読み説く。【「TRC MARC」の商品解説】
動物だらけの江戸の町へようこそ!
愛情を注がれる猫や犬、日々の営みを助けた馬や牛など、日々の暮らしをともにした動物から、おめでたい鶴や亀、地震を起こすとされた鯰など、人々の願いや想いが託された動物、さらには舶来の珍獣まで、浮世絵には、さまざまな動物が登場します。
その多彩な表現は、「かわいい!」「おもしろい!」「ちょっとヘン!?」と、見ているだけで楽しいもの。でも、さらにそれらを読み解いていくと、当時の人々の暮らしが動物とともにあり、また、ときに神聖でときに恐ろしい、動物のもつさまざまなイメージもふくめて、人々が動物たちを愛でていたことが見えてきます。
東京・原宿の浮世専門美術館、太田記念美術館が所蔵する約160点の浮世絵で、江戸絵画の動物表現を楽しむとともに、江戸の人々と動物の深い関わり方を伝える1冊です。
【編集担当からのおすすめ情報】
本書は太田記念美術館で過去2回にわたって開催され、大好評を博した同名の展覧会がベースとなっています。現代のわたしたちにも身近な「動物」を切り口に、浮世絵鑑賞を楽しんでください。【商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
動物大集合
2021/09/18 19:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
浮世絵に描かれている動物たち、とてもカワイイです。
どんな動物がペットにされていたのか、どんな風に飼われていたのか分かるのも面白い。