このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
江戸時代、特に幕末の江戸という大都市の歌舞伎に焦点をあて、興行と周辺の出版物から芸能の「情報」の流れを追い、情報の発信者と享受者に共通して広がる芸能情報文化の様相について考察する。翻刻資料3点も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 〈研究篇〉
- 第一部 江戸歌舞伎興行の実態と上演情報の発信
- 第一章 『中村座日記』
- 第二章 中村座の日々
- 第三章 劇場の情報発信
- 第四章 役者の契約情報
- 第二部 芸能情報の商品化
- 第一章 役者絵
- 第二章 幕末の役者評判記
- 第三章 役者似顔給金付
著者紹介
倉橋 正恵
- 略歴
- 〈倉橋正恵〉1974年京都生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程修了。同大学衣笠総合研究機構プロジェクト研究員。日本文学専攻。博士(文学)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む