- カテゴリ:実務家
- 取扱開始日:2021/04/10
- 出版社: 法曹会
- サイズ:21cm/163p
- 利用対象:実務家
- ISBN:978-4-86684-062-8
紙の本
紛争類型別の要件事実 民事訴訟における攻撃防御の構造 3訂
著者 司法研修所 (編集)
民事訴訟において、その意義と機能についての理解が不可欠である要件事実を、所有権に基づく不動産明渡請求訴訟や不動産登記手続請求訴訟、動産引渡請求訴訟など、紛争類型別に解説す...
紛争類型別の要件事実 民事訴訟における攻撃防御の構造 3訂
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
民事訴訟において、その意義と機能についての理解が不可欠である要件事実を、所有権に基づく不動産明渡請求訴訟や不動産登記手続請求訴訟、動産引渡請求訴訟など、紛争類型別に解説する。令和2年4月までの法律改正に対応。【「TRC MARC」の商品解説】
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
14年半ぶりの改訂
2021/05/30 15:21
4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ジャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
平成29年の債権法改正対応版です。
相殺適状における受働債権の弁済期の到来に関する最判平成25年2月28日等が追加されています。
貸借型理論についても併記という形で残されています(28ページ参照)。
紙の本
確認のため
2021/07/30 21:42
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:koyarin - この投稿者のレビュー一覧を見る
二訂版を読破したので、民法改正点も含めて読むために買いました。この本は薄く、初学者向きではないとの批評を見たことがありますが、民法を一通り勉強した人には大丈夫だと思います。