- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/04/26
- 出版社: 医学書院
- サイズ:21cm/265p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-260-04699-2
紙の本
みんな水の中 「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか (シリーズケアをひらく)
著者 横道 誠 (著)
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動症)を診断された大学教員が、「詩」「論文的」「小説風」の三種類の様式で、赤裸々に自身の体験世界を伝える。テキストデー...
みんな水の中 「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか (シリーズケアをひらく)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動症)を診断された大学教員が、「詩」「論文的」「小説風」の三種類の様式で、赤裸々に自身の体験世界を伝える。テキストデータ引換券付き。【「TRC MARC」の商品解説】
ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動症)を診断された大学教員は、彼をとりまく世界の不思議を語りはじめた。何もかもがゆらめき、ぼんやりとした水の中で《地獄行きのタイムマシン》に乗せられる。その一方で発達障害の先人たちの研究を渉猟し、仲間と語り合い、翻訳に没頭する。「そこまで書かなくても」と心配になる赤裸々な告白と、ちょっと乗り切れないユーモアの日々を活写した、かつてない当事者研究。【商品解説】
著者紹介
横道 誠
- 略歴
- 〈横道誠〉1979年生まれ。大阪市出身。京都大学大学院人間・環境学研究科研究指導認定退学。京都府立大学准教授。ドイツ文学、ヨーロッパ思想などを研究。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
発達障害インナーワールド
2022/04/22 21:44
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:hachiroeto - この投稿者のレビュー一覧を見る
驚きの本。最初に著者自身の内なる声が綴られ、続いてそれが一般向けに「翻訳」される。だから読者は、著者がどんな内面世界を生きているのかを知るとともに、それをストレートに言語化するとどうなるかも知ることができる。彼らにとって、この世界はこういうふうに見えているのだなあ、と実感できる稀有の本だ。