- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/06/05
- 出版社: ホビージャパン
- レーベル: ホビージャパンMOOK
- サイズ:29cm/97p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7986-2515-7
紙の本
刀剣画報 水心子正秀と新刀・新々刀入門/ニッカリ青江の旅 (ホビージャパンMOOK 歴史探訪MOOKシリーズ)
日本刀の世界をナビゲート。特集では、戦国・江戸時代以降に作られた新刀・新々刀の全貌を紹介する。ほか、ニッカリ青江を追う備中青江・倉敷・丸亀の旅、加州刀の魅力などを収録。折...
刀剣画報 水心子正秀と新刀・新々刀入門/ニッカリ青江の旅 (ホビージャパンMOOK 歴史探訪MOOKシリーズ)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
日本刀の世界をナビゲート。特集では、戦国・江戸時代以降に作られた新刀・新々刀の全貌を紹介する。ほか、ニッカリ青江を追う備中青江・倉敷・丸亀の旅、加州刀の魅力などを収録。折り込みの実物大刀剣ポスター付き。【「TRC MARC」の商品解説】
今回の刀剣画報は、新々刀の代表的刀工・水心子正秀をはじめとした新刀・新々刀特集と、ニッカリ青江をめぐるかたな旅のダブル特集です。
まず「新刀・新々刀入門」は、慶長(戦国時代末期)以降に打たれた刀「新刀」、さらに天明(江戸後期)以降に打たれた「新々刀」を解説。
「新刀」は名刀工・堀川国広や長曾祢虎徹、加州清光、越前康継、埋忠明寿らを網羅。
「新々刀」は水心子正秀、源清磨、南海太郎朝尊、大慶直胤、和泉守兼定(会津)などの実力派刀工の作品を集めています。
続く「ニッカリ青江の旅」は刀工の故郷である青江と、現在の所蔵場所である丸亀をそれぞれ訪れるかたな旅特集です。
【原寸大折込ポスター】
水心子正秀&源清磨×ニッカリ青江【商品解説】
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む