サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  あの人をもっと知りたい  ~7/5

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 暮らし・実用の通販
  4. 食・料理の通販
  5. 誠文堂新光社の通販
  6. モンブランの発想と組み立て 基礎知識からレシピづくりのアイデア、アレンジまで作り方のコツとテクニックの通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/06/07
  • 出版社: 誠文堂新光社
  • サイズ:26cm/207p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-416-52120-5
  • 国内送料無料

紙の本

モンブランの発想と組み立て 基礎知識からレシピづくりのアイデア、アレンジまで作り方のコツとテクニック

著者 山本 次夫 (著),藤生 義治 (著),島田 徹 (著),森 大祐 (著),捧 雄介 (著),阿部 雅子 (著),木村 忠彦 (著),山内 敦生 (著),湯田 英明 (著),竿代 信也 (著),川下 流維 (著)

モンブランの名店として知られる11軒が、モンブランの定義や歴史、栗についても言及しながら、詳しい工程写真とともにレシピや考え方を紹介。モンブランのフォルムや栗のクリームを...

もっと見る

モンブランの発想と組み立て 基礎知識からレシピづくりのアイデア、アレンジまで作り方のコツとテクニック

税込 3,740 34pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

モンブランの名店として知られる11軒が、モンブランの定義や歴史、栗についても言及しながら、詳しい工程写真とともにレシピや考え方を紹介。モンブランのフォルムや栗のクリームを活かしたバリエーションも伝える。【「TRC MARC」の商品解説】

おいしい「モンブラン」を提供する店が、どういう「モンブラン」を作っているのか?
モンブランを作る際の考え方や素材の選び方、そして作り方までを名店のパティシエにうかがいました。

パティスリー、ベイクショップなど、日本の洋菓子市場は細分化が進み、本場さながらのオーセンティックな店舗が多数見られるようになりました。
一方で、長く日本の生活に慣れ親しんだ味も改めて注目されるようになり、喫茶店や街中華はその代表格。
お菓子とて例外ではありません。

かつて街のケーキ屋さんのショーケースを彩ったお菓子たちは、その時代を知っている人には懐かしく、今を謳歌する若者には新鮮に映ります。
洋菓子店に必ずあるお菓子といえば「モンブラン」。
フランス仕込みのもの、和栗を使ったやさしい味わいのもの、ぐっとモダンにアレンジしたもの、ひと口に「モンブラン」といってもそのヴァリエーションはさまざまです。

おいしい「モンブラン」を提供する店が、どういう「モンブラン」を作っているのか、ベースとなるマロンクリームや、組み立てについてレシピを紹介します。
その上で、アレンジを2〜3種類を案内。
レシピと合わせて、そのシェフ/お店の「モンブラン」へのアプローチや作るときのコツ、考え方もうかがいます。

巻末には、「モンブラン」についてのミニ知識も紹介。
「モンブラン」の魅力を徹底解剖した1冊です。

●掲載の人気店
「L'histoire YAMAMOTO」山本次夫
「パティスリー ドゥ シェフ フジウ」藤生義治
「パティシエ・シマ」島田 徹
「アンヴデット」森 大祐
「パティスリー ユウ ササゲ」捧 雄介
「レ・アントルメ国立」阿部雅子
「トレカルム」木村忠彦
「ベルグの4月」山内敦生
「東京會舘」湯田英明
「100本のスプーンあざみ野ガーデンズ」川下流維
「Mont Blanc STYLE」竿代信也

■目次抜粋
●リストワール ヤマモト
モンブラン/栗のエクレール ほか
●パティスリー ドゥ シェフ フジウ
モンブラン/焙煎栗のモンブラン ほか
●パティシエ・シマ
モンブラン/アンベール ほか
●アンヴデット
モンブラン/安納芋のモンブラン ほか
●パティスリー ユウ ササゲ
和栗モンブラン/洋栗モンブラン ほか
●レ・アントルメ国立
モンブラン/モン・ショコラ・パッション ほか
●トレカルム
モンブラン/洋栗のモンブラン ほか
●ベルグの4月
モンブラン/モンブラン・ノワゼット ほか
●東京會舘
マロンシャンテリー/マロンシャンテリー アールグレイ ほか
●100本のスプーン
白いモンブラン キャラメルオレンジソース
●Mont Blanc S TYLE
モンブランデセル/モンブランパフェ

●愛され続ける洋菓子の代表、 モンブラン
日本のモンブランの歴史
●モンブランに欠かせない素材、 栗を知る

*****************************【商品解説】

目次

  • ●リストワール ヤマモト
  • モンブラン/栗のエクレール/栗のミルフィーユ
  • ●パティスリー ドゥ シェフ フジウ
  • モンブラン/焙煎栗のモンブラン/コパカバーナ
  • ●パティシエ・シマ
  • モンブラン/アンベール/シャテニュレ
  • ●アンヴデット
  • モンブラン/安納芋のモンブラン/モンブラン・ヴェリーヌ/モンブラン・パフェ
  • ●パティスリー ユウ ササゲ
  • 和栗モンブラン/洋栗モンブラン/ヴェリーヌ・ドゥーブル・マロン

著者紹介

山本 次夫

略歴
〈山本次夫〉1951年熊本県生まれ。「リストワールヤマモト」オーナーシェフ。
〈藤生義治〉1947年東京都生まれ。「パティスリードゥシェフフジウ」オーナーシェフ。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。