あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「ジェンダー」、「エスニシティ」、「人種」にくらべるならば,
「貧困」もしくはそれと密接に連関する「階級」は、
日本のアメリカ研究において十分に考察されてきたテーマであるとはいいがたい。
本書では「貧困」のテーマから見えてくるアメリカ像を検証する。【商品解説】
目次
- 座談会「Black Lives Matter運動から見る
- アメリカの人種問題の現在と過去」 .................................................. 1
- 特集論文:「貧困」
- 米国における低所得層向け消費者信用市場の再創出
- ........................................................................... 大橋 陽 ... 31
- 「通りで物乞いをする黒人を見かけることはほとんどありません」
- ―20世紀前半のボストンにおける貧困と人種―
- ........................................................................... 大森 一輝 ... 55
著者紹介
アメリカ学会
- 略歴
- アメリカ合衆国に関する学術的研究のために結成された全国組織。
地域研究としてのアメリカ研究に取り組むことを主旨とし、
専攻分野は歴史、思想、文化、宗教、教育、文学、政治、法律、
経済、社会、地理、外交、日米関係など、多岐にわたっている。
アメリカ研究のための全国的な学術団体としては我が国唯一の学会であり、
国内の学術活動の中軸としての役割と責務を負う一方、
アメリカを中心とした海外との交流・協力においても窓口としての機能を果たしている。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む