- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:大学生・院生
- 発売日:2021/04/30
- 出版社: 白桃書房
- サイズ:21cm/356p
- 利用対象:大学生・院生
- ISBN:978-4-561-35225-9
- 国内送料無料
紙の本
会計学・簿記入門 韓国語財務諸表・中国語財務諸表付 第16版
著者 新田 忠誓 (著),松下 真也 (著),金子 善行 (著),塚原 慎 (著),坂内 慧 (著),佐々木 隆志 (著),石原 裕也 (著),溝上 達也 (著),神納 樹史 (著),西山 一弘 (著),西舘 司 (著),吉田 智也 (著),中村 亮介 (著)
「収支計算」に基づいて構成される現代の会計学・簿記の内容をわかりやすく解説する。「個別企業の会計(簿記による会計の理論と実践)」「企業集団の会計(上級)」の2部構成。英語...
会計学・簿記入門 韓国語財務諸表・中国語財務諸表付 第16版
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「収支計算」に基づいて構成される現代の会計学・簿記の内容をわかりやすく解説する。「個別企業の会計(簿記による会計の理論と実践)」「企業集団の会計(上級)」の2部構成。英語・中国語・韓国語対応の索引を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
会計数値の全体の流れが理解できるように,損益計算書アプローチを採用。一貫した例により,期首の貸借対照表から損益計算書・期末貸借対照表までを示し解説。韓国語・中国語の財務諸表および索引を掲載。好評テキストの第16版!【商品解説】
目次
- 第Ⅰ部 個別企業の会計(簿記による会計の理論と実践)
- Ⅰ.会計学とはどんな学問か
- Ⅱ.収益費用の計算基準とこれにともなう資産負債の決定
- Ⅲ.本支店会計
- Ⅳ.資金調達の会計
- Ⅴ.キャッシュ・フロー計算書
- Ⅵ.貸借対照表観と企業会計の見方
- Ⅶ.会計数値(財務諸表)の見方−財務諸表分析−と利用
- 第Ⅱ部 企業集団の会計
- Ⅷ.連結財務諸表
著者紹介
新田 忠誓
- 略歴
- 〈新田忠誓〉商学博士(一橋大学)。同大学名誉教授。資格教育推進機構理事。
〈佐々木隆志〉一橋大学博士(商学)。同大学大学院経営管理研究科教授。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む