読割 50
紙の本
東方の言葉 (角川ソフィア文庫)
著者 中村 元 (著)
仏教・東洋思想の碩学が、自身が感銘をうけた東洋における宗教の至言を解説。宗派や既成宗教の制約をこえて、「大ニッバーナ経」や「維摩経」などから厳選した60の簡潔なフレーズを...
東方の言葉 (角川ソフィア文庫)
東方の言葉
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
仏教・東洋思想の碩学が、自身が感銘をうけた東洋における宗教の至言を解説。宗派や既成宗教の制約をこえて、「大ニッバーナ経」や「維摩経」などから厳選した60の簡潔なフレーズを収録する。「附 カナガキ仏教書」も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
「自己を灯火とし、自己をよりどころとせよ」(大ニッバーナ経)、「もろひとの病はわが病である」(維摩経)。仏教・東洋思想の碩学が、自身が感銘をうけた東洋における宗教の至言を解説。厳選された60の簡潔なフレーズが、宗派や既成宗教の制約をこえ、私たちの心を揺さぶる。宗教への真実の道は、生活のことばをもって理解し表現することにあるという確信から著された、現代人が生きるための指針の書。「附 カナガキ仏教書」を収録。【商品解説】
著者紹介
中村 元
- 略歴
- 1912年、島根県生まれ。東京帝国大学文学部印度哲学梵文学科卒業。東京大学名誉教授、東方学院学院長、比較思想学会名誉会長、学士院会員などを歴任。仏教思想・インド哲学の第一人者。紫綬褒章、文化勲章、勲一等瑞宝章受章。人間ブッダの姿を明らかにするとともに、人類共通の普遍思想を求めて、仏教と西洋思想の比較思想研究を推進。著書に『〔決定版〕中村元選集』全40巻(春秋社)、『広説佛教語大辞典』全4巻(東京書籍)、訳書に『ブッダのことば』『ブッダ 神々との対話』(ともに岩波文庫)などがある。99年逝去。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む