このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
生い立ち、早稲田遊学、新聞記者時代、政界…。戦後の混乱期から自民党創世期にかけて、厚生大臣、農林大臣、文部大臣などを歴任した保守政治家が、明治、大正、昭和三代を振り返る。図版を松村家文書中のものに一新して復刊。〔「三代回顧録」(東洋経済新報社 1964年刊)の改題改訂〕【「TRC MARC」の商品解説】
戦後の混乱期から自民党創成期にかけて厚相、文相、農相などを務め、1959年には自民党総裁選にも立候補した保守政治家・松村謙三の自伝『三代回顧録』(東洋経済新報社、1964年)の復刊。
“党人派”の面目躍如【商品解説】
目次
- 第1章 生い立ち、早稲田遊学
- 第2章 新聞記者時代
- 第3章 大隈侯の思い出
- 第4章 政界へ
- 第5章 浜口内閣から斎藤内閣まで
- 第6章 動乱の時代、そして終戦
- 第7章 占領から復興時代へ
- 第8章 追放、再び政界へ
- 第9章 先人、盟友をしのぶ
著者紹介
松村 謙三
- 略歴
- 〈松村謙三〉1883〜1971年。富山県生まれ。早稲田大学政治経済学科卒業。衆議院議員総選挙で連続7回当選(戦前と合わせて合計13回)。厚生大臣、農林大臣、文部大臣を歴任。
関連キーワード
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む