- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2021/05/28
- 出版社: 明石書店
- サイズ:26cm/180p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-7503-5208-4
- 国内送料無料
紙の本
移民政策研究 Vol.13(2021) 特集国際移民と越境する家族
著者 移民政策学会 (編)
第13号の特集は「国際移民と越境する家族」。移民を取り巻く問題状況について「家族」を切り口に検討する。日本人女性とパキスタン男性の国際結婚、日本におけるネパール人家族とブ...
移民政策研究 Vol.13(2021) 特集国際移民と越境する家族
税込
3,080
円
28pt
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
第13号の特集は「国際移民と越境する家族」。移民を取り巻く問題状況について「家族」を切り口に検討する。日本人女性とパキスタン男性の国際結婚、日本におけるネパール人家族とブラジル人家族、イタリアにおける中国移民の事例を分析した論考を収載。【商品解説】
目次
- 特集:国際移民と越境する家族
- 特集の趣旨[館田晶子:北海学園大学教授]
- トランスナショナルな家族の生成と再編――日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚夫婦と子どもたちの事例から[工藤正子:立教大学教授]
- 深まる親子の溝――在日ネパール人コックの出身地に「残された子ども」[田中雅子:上智大学教授/カレル ディペシュ:東京大学研究員]
- ブラジル人家族と危機――「1990年体制」から30年の歴史の中で[池上重弘:静岡文化芸術大学教授]
- イタリアにおける中国系移住者家族の変遷[田嶋淳子:法政大学教授]
- 投稿論文
収録作品一覧
特集の趣旨 | 館田晶子 著 | 5−7 |
---|---|---|
トランスナショナルな家族の生成と再編 | 工藤正子 著 | 9−26 |
深まる親子の溝 | 田中雅子 著 | 27−45 |
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む