読割 50
紙の本
糖尿病の真実 なぜ患者は増え続けるのか (光文社新書)
著者 水野雅登 (著)
現代の糖尿病治療の真実と問題点を、2型糖尿病患者の脱インスリン率100%の実績を持つ内科医が解説。実際の治療例も紹介しつつ、薬や医者に頼らず血糖値を下げる方法や、薬を卒業...
糖尿病の真実 なぜ患者は増え続けるのか (光文社新書)
糖尿病の真実~なぜ患者は増え続けるのか~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
現代の糖尿病治療の真実と問題点を、2型糖尿病患者の脱インスリン率100%の実績を持つ内科医が解説。実際の治療例も紹介しつつ、薬や医者に頼らず血糖値を下げる方法や、薬を卒業できるようになるための道筋を伝える。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
水野雅登
- 略歴
- 〈水野雅登〉1977年愛知県生まれ。杏林大学医学部医学科卒業。医師。日本糖質制限医療推進協会提携医。著書に「薬に頼らず血糖値を下げる方法」「糖質オフ大全科」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
独特の糖尿病治療法を提起
2021/07/11 12:22
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
現在、主流になっている糖尿病の治療法に著者が異を唱え、著者独特の糖尿病治療法のノウハウを示した1冊です。
著者の見解は理にかなっており、胡散臭いとは感じません。日本糖尿病学会が提起する治療法と、著者の治療法を見比べる価値は十二分にあります。
著者の治療法は至って簡単な論理です。糖尿病の患者さんに一度、当書に目を通していただきたいです。
紙の本
糖尿病治療の最先端
2021/12/13 14:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る
根本治療が難しく、足指の切断など、重大な結果を招く糖尿病。その治療に尽力する著者が最先端の効果的な治療法を伝授する。