読割 50
紙の本
リンパのふしぎ 未病の仕組みを解き明かす (ちくま新書)
著者 大橋 俊夫 (著)
免疫力と腸のリンパとの深い関係、癌治療、水分の摂り方など、最新の研究成果も含め、「未病」つまり病気を未然に防ぐためのからだの仕組みを、医学的根拠に基づいて平易に解説する。...
リンパのふしぎ 未病の仕組みを解き明かす (ちくま新書)
リンパのふしぎ ──未病の仕組みを解き明かす
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
免疫力と腸のリンパとの深い関係、癌治療、水分の摂り方など、最新の研究成果も含め、「未病」つまり病気を未然に防ぐためのからだの仕組みを、医学的根拠に基づいて平易に解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
血管と細胞のすき間を満たし全身をめぐるリンパは、病気を未然に防ぐからだの仕組みに直結している。水分摂取、免疫力、癌治療、…研究の最新情報を豊富に紹介。== リンパとは、毛細血管と細胞のあいだに存在するすき間「内部環境」を満たす液体がリンパ管に流れ出したものです。リンパは、毛細血管や細静脈から漏れ出した水分やアルブミン、細胞から生み出された老廃物を運んだり、病気のもとのウイルスや細菌を撃退するなど重要な役割を担っています。本書では、免疫力と腸のリンパとの深い関係など最新の研究成果も豊富に含め、「未病」つまり病気を未然に防ぐためのからだの仕組みを医学的根拠に基づいて紹介していきたいと思います。==【商品解説】
全身をめぐるリンパは、病気を未然に防ぐからだの仕組みに直結している。水分摂取、免疫力、癌治療、…研究の最新情報を豊富に紹介。【本の内容】
著者紹介
大橋 俊夫
- 略歴
- 〈大橋俊夫〉1949年茨城県生まれ。信州大学医学部医学科卒業。同大学医学部長、全国医学部長病院長会議会長などを歴任。医学博士。日本リンパ学会理事長。著書に「リンパを流すと健康になる」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
リンパ医学の可能性が伝わる1冊
2021/09/09 11:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
人体内に多く存在する「リンパ」について、リンパ研究の権威の著者が様々な医学的知見から説いた1冊です。
そもそもリンパについて詳しく知らなかったので、当書を読むことで色々理解でき、頭がスッキリしました。そして、リンパ医学の発展は医学そのものの発展に大きく寄与する可能性があることも知れたのが良かったです。
かなり数多くの医療にリンパが関わることが当書で分かります。ですが、紙幅が厚く、少々内容が詰めすぎな気がします。