- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/08/26
- 出版社: 吉川弘文館
- サイズ:21cm/275p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-642-08403-1
紙の本
東北の名城を歩く 南東北編続 宮城・福島・山形
往時を偲ばせる石垣や土塁、曲輪の痕跡などが訪れる者を魅了する中世城館跡。宮城・福島・山形の3県から精選した名城66を、最新の発掘成果に文献による裏付けを加えて、詳細・正確...
東北の名城を歩く 南東北編続 宮城・福島・山形
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
往時を偲ばせる石垣や土塁、曲輪の痕跡などが訪れる者を魅了する中世城館跡。宮城・福島・山形の3県から精選した名城66を、最新の発掘成果に文献による裏付けを加えて、詳細・正確な解説と豊富な図版で紹介。【「TRC MARC」の商品解説】
伊達・蘆名・最上・蒲生・上杉氏ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる石垣や曲輪が訪れる者たちを魅了する。宮城・福島・山形の三県から、名城66を選び出し、豊富な図版を交えわかりやすく紹介する。詳細かつ正確な解説とデータは城探訪に最適。最新の発掘成果に文献による裏付けを加えた、好評の〈名城を歩く〉シリーズ南東北編、待望の続編刊行。【商品解説】
目次
- 刊行のことば…飯村 均・室野秀文/南東北の名城の歴史をたどる…飯村 均/宮城県・福島県・山形県 名城マップ/宮城県(赤岩城・中館・月館城/津谷館/平磯館/真坂館(鹿島館)/名生城/彫堂七館/涌谷城/宮崎城/御所館/鶴巣館/田手岡館/利府城 深山館/本郷館/御殿館/楯山城/高舘城/船岡城/上楯城/金山城/冥護山館/兵衛館/三沢城/湯原城/七尾城)/福島県(猪苗代城附鶴峰城/鴫ヶ城/鴫山城/駒寄城・西館/久川城/石母田城/河股城/大鳥城/大森城/小浜城/四本松城/長沼城/長沼南古舘/大平城/守山城/木村館/小野城/三蘆城/駒ヶ嶺城/天神山城/白土城)/山形県(志茂の手楯/金山城/鳥越城/楯岡城/白鳥城/高擶城/慈恩寺城郭群/成沢城/若木館/二本堂館/陣山楯/白山館/屋代館/長瀞城/米沢城/鶴ヶ岡城(大宝寺城)/藤沢館/観音寺城/朝日山城/蕨岡館/狩川城)/お城アラカルト(城と城下集落/阿武隈高地の小さな城館/河岸段丘に並ぶ城館群/破城の作法と古城/河川と武士の本拠/城館と霊場─天童古城を例として)
著者紹介
飯村 均
- 略歴
- 〈飯村均〉1960年栃木県生まれ。学習院大学法学部卒。著書に「中世奥羽の考古学」など。
〈室野秀文〉1960年長野県生まれ。長野県立下伊那農業高等学校卒。盛岡市遺跡の学び館(非常勤)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む