サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0925-27)

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 11件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/08/06
  • 出版社: 雷鳥社
  • サイズ:19cm/287p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-8441-3778-8

紙の本

男も育休って、あり?

著者 羽田 共一 (著)

国立大学附属小学校の教師で、その学校では初の男性育休取得者となった著者。育休と向き合った中で何を迷い、感じたのか。育休中に生活をどうマネジメントしていたのか。第一子、第二...

もっと見る

男も育休って、あり?

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

国立大学附属小学校の教師で、その学校では初の男性育休取得者となった著者。育休と向き合った中で何を迷い、感じたのか。育休中に生活をどうマネジメントしていたのか。第一子、第二子の育休体験をもとに綴る、等身大の記録。【「TRC MARC」の商品解説】

育休は、ぼくの考え方を変えた。

現役教師である仕事人間の著者は、育休中どのように生活を過ごしていたのか?
第一子、そして、第二子の育児休業を約3か月ずつ取得して経験したことありのままを綴った、「育休中の生活」に焦点を当てた一冊です。
慌ただしい育児を夫婦で日々試行錯誤しながら、家事の分担、家の環境づくり、保険・光熱費などの見直し、など日常を豊かにマネジメントする事例が豊富に出てきます。もちろん、育休取得にあたって気になるお金の問題、保活、育児に役立つアイテムなども、実例を挙げながらご紹介。また、育児や育休にまつわる11のコラムが、内容を細かくフォローします。
2021年、育児休業の改正法の成立にともない(施行は2022年)、男性の育児休業が今後ますます推進されるでしょう。ただ育休を「とるだけ」になるのか、夫婦で助け合いながらともに育児に向き合うか。本書を読めば、ヒントが見つかるかもしれません。【商品解説】

目次

  • 第1章 はじめての育休
  • ぼくが育休を取得するまで
  • ● ぼくが育休を取得しようと思った理由
  • ● なぜ「転勤」か「育休」なのか
  • ● 校長への相談
  • ● 育休について調べる
  • ● とるなら「育児休業」
  • ● 期間は一学期間
  • ● なぜもっと短い期間にしなかったのか

著者紹介

羽田 共一

略歴
〈羽田共一〉1983年兵庫県生まれ。公立小学校教師等を経て、国立大学附属小学校に転勤。附属小学校での勤務4年目と6年目にそれぞれ約3か月の育児休業を取得。体育を専門の教科として指導。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー11件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (5件)
  • 星 3 (1件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (1件)

2021/11/11 14:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/17 11:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/02/10 07:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/03/16 15:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/31 02:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/29 21:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/31 15:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/24 22:41

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/02 18:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/21 13:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/15 16:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。