このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
オリジナルの無人カメラのシステムを駆使し、野生動物たちの素顔を撮り続けてきた写真家・宮崎学。彼の撮影の秘密と森の歩き方を、映像作家・小原真史が対話によって明らかにする。写真も多数掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
自然のサインを読み解き、カメラを仕掛け……
森の中で撮影された“決定的瞬間”の数々。
自然界の報道写真家・宮崎学、半世紀にわたるその活動を網羅した一冊。
四つんばいで森を進む男たち。
小さな変化に目を凝らす者は、いつかの少年のように世界をまた発見する。
――加瀬亮氏(俳優)
独自に開発した無人カメラのシステムを用いて、野生動物や変容する自然の姿を半世紀以上にわたって撮り続けてきた写真家・宮崎学。
あちこちに仕掛けた無人カメラがとらえた写真の数々は、自然を読み解くためのヒントに溢れている。
決定的な証拠写真に目を凝らし、自然の発する声なきメッセージを読み解く宮崎は、まさに「森の探偵」である。【商品解説】
目次
- ■ はじめに
- 第1章 動物たちの痕跡
- ■ けもの道の見つけ方
- 〈コラム〉宮崎学の仕事場
- 〈コラム〉宮崎流山歩き
- 〈コラム〉我が家のリンゴ泥棒
- 〈コラム〉野生動物たちの落とし穴
- ■ フクロウの棲む谷
- 〈コラム〉庭のスタジオ
著者紹介
宮崎 学
- 略歴
- 〈宮崎学〉1949年長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、72年にプロ写真家として独立。「フクロウ」で土門拳賞、「死」で日本写真協会賞年度賞、「アニマル黙示録」で講談社出版文化賞受賞。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む