サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

【HB】丸善・ジュンク堂書店×hontoブックツリー  あの人をもっと知りたい  ~7/5

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 新書・選書・ブックレットの通販
  4. 新書の通販
  5. 講談社の通販
  6. ブルー・バックスの通販
  7. 食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 24件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2021/08/19
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: ブルー・バックス
  • サイズ:18cm/262p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-523875-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病 (ブルーバックス)

著者 柴田 重信 (著)

食行動とそれによって体で起こる時間帯別の反応との関係を明らかにする「時間栄養学」の基礎から応用までをわかりやすく紹介。体内時計と食・栄養の相互作用、脂質・糖質・タンパク質...

もっと見る

食べる時間でこんなに変わる時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病 (ブルーバックス)

税込 1,100 10pt

食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病

税込 1,100 10pt

食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門 体内時計が左右する肥満、老化、生活習慣病

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 23.1MB
Android EPUB 23.1MB
Win EPUB 23.1MB
Mac EPUB 23.1MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

食行動とそれによって体で起こる時間帯別の反応との関係を明らかにする「時間栄養学」の基礎から応用までをわかりやすく紹介。体内時計と食・栄養の相互作用、脂質・糖質・タンパク質の代謝と時間の関係などについて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

朝たくさん食べるより夜たくさん食べるほうが太りやすいなど、同じものでも食べるタイミングによって、身体への影響が違うことを、私たちはなんとなく感じています。夜の締めのラーメンは、魅力的ですが、罪悪感が伴ったりもします。そのなんとなく感じている、食べる時間による身体へ影響が、科学的に解明されつつあります。つまり、生物学的に言えば、食行動は、生体に朝・昼・夜など時間軸で起こっている種々の生化学的・分子生物学的変化との関係で説明できるということがわかってきたのです。
食事が体調にどう左右するかは、種々の要因が絡みあっていますが、その一つで大きな要因であるのが、体内時計の働きです。「腹時計」がすぐ思い浮かぶかもしれませんが、体内時計にもいくつかの種類があります。さらに時計遺伝子というものが次々に発見されて、体内時計のさまざまな役割などを担っていることも研究されています。
本書では、これらの体内時計や時計遺伝子のしくみをわかりやすく解説します。また、実際の食材や食品が、摂取する時間帯によって、どのように体への影響を及ぼす可能性があるか、いろいろな実験を元に紹介します。食べ物とそれを摂る時間などによって、血糖値や腸内細菌、脳への影響と、さらに肥満や睡眠、病気などとの関連も解明されてきているのです。たとえばカテキンを多く含むお茶は、朝摂る場合と夜摂る場合で血糖値の上昇に差が出たり、トリプトファンを多く含む大豆製品や乳製品、バナナや卵などを朝食に摂ると、夜の睡眠に効果的だったり、ということがわかってきています。また、子供の場合、シニアの場合で、当然「時間栄養学」が違ってきます。そのような多くのケースをそれぞれ詳しく解説します。
時間に影響を受けるのは、食事だけではなく薬の効果や、運動の効果などもあります。時間栄養学と関連して紹介しながら、さらに体内時計の不調である時差ボケや、時間栄養学をより健康に役立てていく方法の可能性などにも触れます。
第1章 体内時計とはなにか
第2章 時間栄養学――「いつ」「何を」「どう」食べるかで体が変わる
第3章 食物繊維を摂るタイミングで、血糖値や腸内細菌はどう変わるか
第4章 体内時計と代謝――間食は摂ったほうが体にいい?
第5章 時間調理学――時間によって調理を変えると体も変わる
第6章 ライフステージ別の体内時計――胎児から高齢者まで
第7章 時間薬理学――なぜのむ時間が決まっているのか
第8章 時間運動学――朝の運動と夕の運動で脂肪の燃え方が違う!?
第9章 体内時計の不調による、さまざまな「時差ボケ」
付録章 AIと時間栄養学【商品解説】

目次

  • 第1章 体内時計とはなにか
  • 第2章 時間栄養学――「いつ」「何を」「どう」食べるかで体が変わる
  • 第3章 食物繊維を摂るタイミングで、血糖値や腸内細菌はどう変わるか
  • 第4章 体内時計と代謝――間食は摂ったほうが体にいい?
  • 第5章 時間調理学――時間によって調理を変えると体も変わる
  • 第6章 ライフステージ別の体内時計――胎児から高齢者まで
  • 第7章 時間薬理学――なぜのむ時間が決まっているのか
  • 第8章 時間運動学――朝の運動と夕の運動で脂肪の燃え方が違う!?
  • 第9章 体内時計の不調による、さまざまな「時差ボケ」
  • 付録章 AIと時間栄養学

著者紹介

柴田 重信

略歴
〈柴田重信〉1953年生まれ。九州大学大学院薬学研究科博士課程修了。早稲田大学先進理工学研究科電気・情報生命専攻薬理学研究室教授。日本時間栄養学会会長。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー24件

みんなの評価3.5

評価内訳

電子書籍

栄養の

2022/07/05 07:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

本なのか、時短の本なのか見ただけではわからないところが良いなと思う。
自分は調理師学校に行ったので栄養学は少しだけ学んだが視点が変わるとまたおもしろいな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読みやすさはないかもしれません

2022/02/20 21:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:直美 - この投稿者のレビュー一覧を見る

データの数字は本文中によく出てくるが、図や表はあまりなく、章立ても統一されていないので、少し読みづらいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2021/08/26 01:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/11 21:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/10 11:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/25 09:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/05/23 13:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/06/20 20:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/25 21:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/30 14:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/05 07:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/11/20 19:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/09/15 12:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/03/31 17:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/10 12:45

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。