- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/08/31
- 出版社: 玄光社
- サイズ:26cm/159p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7683-1526-2
紙の本
ドラゴンテイル 高木アキノリ作品集+デジタル造形テクニック
著者 高木アキノリ (著)
「たまごドラゴン」シリーズ、「クトゥルフ」シリーズ、セミ人間の抜け殻など、オリジナルドラゴンから商業原型まで、実力派原型師・高木アキノリの造形作品を収録。ZBrushによ...
ドラゴンテイル 高木アキノリ作品集+デジタル造形テクニック
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「たまごドラゴン」シリーズ、「クトゥルフ」シリーズ、セミ人間の抜け殻など、オリジナルドラゴンから商業原型まで、実力派原型師・高木アキノリの造形作品を収録。ZBrushによる超精密な造形テクニックも紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
実力派・高木アキノリ、待望の造形作品集!
「たまごドラゴン」シリーズ、「クトゥルフ」シリーズ、あの「セミ人間の抜け殻」、「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、「スーパーサイヤ人3孫悟空-龍拳爆発-」、「【EVANGELION Sensibility】エヴァンゲリオン初号機『ira』」、「ドラゴンギアス」etc…
オリジナルから商業原型まで、造形作品一挙収録。後半ではZBrushによる超・精密な造形テクニックも満載!
【本書限定動画特典】
本書をご購入いただいた方を対象に、特典として「ネコドラゴン」ができるまでのメイキング動画を限定公開いたします。
特典はこちら(https://www.genkosha.co.jp/rd/dragon/)のページにアクセスし、誌面掲載のパスワードをご入力の上ご利用ください。【商品解説】
目次
- Gallery
- Original Sculpture
- Fan Art
- Commission Works
- Digital Sculpt Technique
- ドラゴンデジタル造形テクニック
- 01 オリジナルドラゴンを作る
著者紹介
高木アキノリ
- 略歴
- 1987年生まれ。19才で原型制作をスタート。友人たちと共に模型イベントに参加する中、メーカーの目に止まり商業原型デビュー。以降、ACROのKAIJU REMIX SERIES「ゼットン」、フレアの「KING OF PRISM by PrettyRhythm」など、数々の商業原型を手掛けている。現在は商業原型のかたわら、「はるきくりえーしょん」として模型イベントに精力的に参加。粘土造形・3D造形とマルチにこなし、その精密かつ繊細な造形とアレンジセンスで注目を集めている実力派原型師。近作に新感覚フィギュアゲーム『ドラゴンギアス』ドラゴンデザイン、プレミアムバンダイ「スーパーサイヤ人3孫悟空-龍拳爆発-」原型など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む