- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/09/21
- 出版社: ニュートンプレス
- サイズ:24cm/205p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-315-52455-0
- 国内送料無料
紙の本
心理学大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)
著者 横田 正夫 (監修)
美しくて楽しい心理学図鑑。心理学の歴史からはじまり、心の発達や、人間関係の心理学、集団の心理学、心理学的支援など、領域ごとにその概要を読みやすくまとめる。【「TRC MA...
心理学大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
美しくて楽しい心理学図鑑。心理学の歴史からはじまり、心の発達や、人間関係の心理学、集団の心理学、心理学的支援など、領域ごとにその概要を読みやすくまとめる。【「TRC MARC」の商品解説】
「心理学の過去は長いが歴史は短い」と
書きしるしたのはドイツの心理学,ヘルマン・エビングハウスです。
目に見えない心のはたらきは,古代ギリシャから
さまざまな哲学者たちが解き明かそうと試みてきました。
「心理学」という学問が誕生したのは,19世紀に入ってからです。
心理学者たちは,心がどのようなしくみになっているかを
実験で確かめようとしました。
また 精神の病を扱う医学の領域から,「臨床心理学」も誕生しました。
心理学は,悩みや苦しみといった
心の問題を扱うだけではありません。
日常生活の中で 何気なく行動しているうしろにある
心の作用や現象も明らかにしていきます。
「無意識」の領域に着目したフロイトや
「条件」と「反応」が結びつくことを発見した
パブロフの犬の実験,
赤ちゃんの時期から,心がどのように発達していくのかを
分析したジャン・ピアジェなど
さまざまな心理学者が,心のしくみを解明してきました。
本書は 心理学の歴史からはじまり
心の発達や,人間係の心理学,集団の心理学など
領域ごとにその概要を読みやすくまとめました。
人間の行動を科学的に解明する「心理学」の世界を
どうぞお楽しみください!!【商品解説】
目次
- 目次
- ーーー
- プロローグ
- 心理学の種類
- 心理学の誕生
- 研究方法
- 心理テストとのちがい
- 心理学の歴史
- 心理学の歴史
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む