このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「羅生門」「ペスト」「注文の多い料理店」「ノルウェイの森」「コンビニ人間」…。広く知られた文学作品を取り上げ、新しい読解法が身につくよう、用いているテクニックやその効果、役割を20個のレッスンに分けて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
インターナショナルスクールで国際バカロレアの文学教師をつとめる著者が、文学作品をより深く味わうための「読み」の手法を20に分けて分かりやすく解説。ロラン・バルト、デイヴィッド・ロッジ、ノースロップ・フライなど、著名な批評家や小説家の言説を用いながら、日本の近代~現代文学から海外文学作品を本格的に分析。あらゆる「読みの可能性」を実感し、文学作品の奥深さに触れる。【商品解説】
目次
- はじめに
- 文学作品を読み解くレッスン
- 1、読み 2、書き出し 3、登場人物 4、視点 5、時間 6、空間 7、異化 8、イメージ 9、間テクスト性 10、リズム 11、文体 12、身体言語 13、視覚的表現 14、空白 15、比喩 16、象徴 17、ミメーシスとディエゲーシス 18、多義性 19、ジャンル 20、結末
著者紹介
小林真大
- 略歴
- 〈小林真大〉山形県生まれ。早稲田大学国際教養学部卒業。IB JAPANESEオンラインスクール代表。著書に「文学のトリセツ」など。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む