読割 50
紙の本
戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問 (PHPビジネス新書)
著者 三坂 健 (著)
常に時代が変化していく中で必要なのは、中長期で目標の実現を目指す戦略的思考。目標の設定の仕方から戦略の描き方、さらに、戦略を実行するための人の動かし方に至るまでを、演習問...
戦略的思考トレーニング 目標実現力が飛躍的にアップする37問 (PHPビジネス新書)
戦略的思考トレーニング
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
常に時代が変化していく中で必要なのは、中長期で目標の実現を目指す戦略的思考。目標の設定の仕方から戦略の描き方、さらに、戦略を実行するための人の動かし方に至るまでを、演習問題を交えながら解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
「顧客の声に耳を傾け、それに対応する問題解決的思考だけでは、『イノベーションのジレンマ』にはまってしまいます。
企業は、それと並行して、いや、むしろ先行して、『強い想い』のもと、戦略的に考え、目標への道筋を描き、顧客を次の世界へと牽引していく覚悟を持って事業に取り組む必要があります。
私たちに、なぜ、戦略的思考が求められているのか。それは、常に時代が変化していく中で、今あるものだけを対象に考えていても進化は生まれないからです。また、ルールが変わると、これまでの経営が立ち行かなくなるリスクも存在します」(本書より)
戦略的思考は、激変する今の時代に必要不可欠。
問題解決的思考だけでは、これから生き残ることは難しくなっていく。
目標の設定の仕方から、それを実現するまでのシナリオの描き方、外部環境や自社の分析の方法、さらに、戦略を実行するための人の動かし方に至るまでを、演習問題に答えながらトレーニング!【商品解説】
戦略的思考とは、「確実に目標を達成するために、努力に依存しないシナリオを描く」こと。その力を楽しく鍛えられるトレーニング本。【本の内容】
著者紹介
三坂 健
- 略歴
- 〈三坂健〉1977年兵庫県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。ビジネスコンサルタント。株式会社HRインスティテュート代表取締役。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
営業の人向けの本です
2021/12/23 21:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:one story - この投稿者のレビュー一覧を見る
題名は大上段ですが、営業の人向けの本です。ターゲットを営業に限定せず、幅広く、戦略的な思考を必要とする人向けの本にするならば、もう少し間口を広く書いた方が良いと思いました。逆に、営業の人向けの販売を狙うなら、本の販売戦略もあると思いますが、そういう人向けのタイトルにした方が良心的だと感じました。