- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/10/08
- 出版社: グラフィック社
- サイズ:26cm/287p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7661-3430-8
紙の本
徹底図解手工具とジグで実現する木組みの完全テクニック 枠と箱から木工の基礎を学ぶ
著者 杉田 豊久 (著)
電動工具を使わずとも、ノコギリとジグのみで精緻な木組みの基本が身につく! 枠と箱づくりを通して、木組みの技術を体系的に解説。初心者でも無理なく始められるよう、プロセス写真...
徹底図解手工具とジグで実現する木組みの完全テクニック 枠と箱から木工の基礎を学ぶ
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
電動工具を使わずとも、ノコギリとジグのみで精緻な木組みの基本が身につく! 枠と箱づくりを通して、木組みの技術を体系的に解説。初心者でも無理なく始められるよう、プロセス写真やイラストで丁寧に説明する。【「TRC MARC」の商品解説】
電動工具を使わずとも、ノコギリとジグのみで精緻な木組みの基本を体系的に身につけられる画期的な木工本。
枠と箱づくりを通して、木組みの技術が身につきます。
とことん丁寧な図解にこだわる解説で、初心者からでも無理なく始められます。【商品解説】
目次
- 第1章 道具
- 縦引きガイド/直角ガイド/ノコギリ/ストッパー/墨付け道具/ノギス/固定する道具
- 第2章 枠作り
- 相欠き継ぎのフォトフレーム/本格的なフォトフレーム/平留め継ぎのフォトフレーム/留め形相欠き次のフォトフレーム/段欠きや溝を隠す留め形相欠き次のフレーム/三枚次のフォトフレーム/パネルはめ込み溝付き三枚継ぎのフォトフレーム
- 第3章 箱作り
- 包み継ぎの箱/蓋付き大留め継ぎの箱/組み継ぎの基本/底板の溝を隠したあられ組み/本印籠の蓋付き箱/あられ組み本印籠の蓋付き箱/かまち組みの箱/引き出し
- 第4章 ジグの章
- アキュレットガイド/アサリ刃ガイド/テールピンガイド/はぎ合わせ/ホゾ継ぎとジグ/削り台/大留めガイド/段欠きガイド
著者紹介
杉田 豊久
- 略歴
- 〈杉田豊久〉1951年東京都生まれ。木工研究家、DIYアドバイザー。木工用品を開発・製造・販売。著書に「杉田式ノコギリ木工のすべて」「超画期的木工テクニック集」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む