- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2021/12/02
- 出版社: トイビト
- サイズ:19cm/509p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-910080-05-5
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
学問とは、「わからない」と向き合う姿勢を身につけること。生命、宇宙、宗教、社会、ジェンダー、他者…。いま何がわからないのか? 12人の研究者を訪ね歩いたロング・インタビュー集。『トイビト』配信記事を大幅改稿。【「TRC MARC」の商品解説】
われわれは、いま何が「わからない」のか? 学問することの意義をラディカルに問い直す。生命、宇宙、宗教、社会、ジェンダー、他者――12人の研究者を訪ね歩いた、超横断的ロング・インタビュー集!
[本書に登場する研究者]中村桂子、島薗進、辻信一、中村寛、奥村隆、吉澤夏子、江原由美子、広井良典、池内了、内田樹、小川隆、野矢茂樹【商品解説】
目次
- Ⅰ 人間とは何か
- 1 生きものとして生きるということ
- 中村桂子(生命誌)
- 2 日本人の死生観
- 島薗進(宗教学)
- 3 デカルトとナマケモノ
- 辻信一(環境運動)
収録作品一覧
生きものとして生きるということ | 中村桂子 述 | 12−52 |
---|---|---|
日本人の死生観 | 島薗進 述 | 54−89 |
デカルトとナマケモノ | 辻信一 述 | 90−128 |
著者紹介
中村 桂子
- 略歴
- 〈中村桂子〉1936年東京都生まれ。JT生命誌研究館名誉館長。
〈島薗進〉1948年東京都生まれ。宗教学者。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む