読割 50
紙の本
愛なき世界 上 (中公文庫)
著者 三浦 しをん (著)
【日本植物学会賞特別賞】恋愛・生殖に興味ゼロの院生・本村紗英に、洋食屋の見習い・藤丸陽太が恋をした。愛しい葉っぱの研究に没頭中の本村に、藤丸の想いは伝わるのか…。「藤丸く...
愛なき世界 上 (中公文庫)
愛なき世界(上)
紙の本 |
セット商品 |
- 税込価格:1,474円(13pt)
- 発送可能日:1~3日
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【日本植物学会賞特別賞】恋愛・生殖に興味ゼロの院生・本村紗英に、洋食屋の見習い・藤丸陽太が恋をした。愛しい葉っぱの研究に没頭中の本村に、藤丸の想いは伝わるのか…。「藤丸くんに伝われ植物学入門(上)」も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
恋のライバルが人間だとは限らない! 洋食屋の青年・藤丸が慕うのは〝植物〟の研究に一途な大学院生・本村さん。殺し屋のごとき風貌の教授やイモを愛する老教授、サボテンを栽培しまくる「緑の手」をもつ同級生など、個性の強い大学の仲間たちがひしめき合い、植物と人間たちが豊かに交差する――本村さんに恋をして、どんどん植物の世界に分け入る藤丸青年。小さな生きものたちの姿に、人間の心の不思議もあふれ出し……風変りな理系の人々とお料理男子が紡ぐ、美味しくて温かな青春小説。【商品解説】
著者紹介
三浦 しをん
- 略歴
- 三浦しをん
一九七六年東京生まれ。二〇〇〇年『格闘する者に○』でデビュー。〇六年『まほろ駅前多田便利軒』で直木賞、一二年『舟を編む』で本屋大賞、一五年『あの家に暮らす四人の女』で織田作之助賞、一九年『ののはな通信』で島清恋愛文学賞及び河合隼雄物語賞、『愛なき世界』で日本植物学会賞特別賞を受賞。その他の著書に『風が強く吹いている』『光』『神去なあなあ日常』『木暮荘物語』『政と源』など。『ビロウな話で恐縮です日記』『本屋さんで待ちあわせ』『ぐるぐる 博物館』などエッセイ集も多数。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
溢れる愛
2022/01/03 01:25
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る
しをんさんのこういうテイスト久しぶりだけれど、
やっぱり読んでいて一番楽しいのはこういうの。
植物の研究にしか興味がない女性に恋をした、
料理人見習いのお話。
ではあるけれど、
出てくる人みんなが愛嬌にあふれていて、
群像劇としておもしろい。
下巻につづく。
紙の本
楽しく読みました。
2023/01/16 07:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:satonoaki - この投稿者のレビュー一覧を見る
ハッピーエンドにならない予感はしていましたが、本村と藤丸始め出てくる人たちの温かさを感じないではいられない一冊だと思います。
紙の本
表紙に惹かれて
2022/09/24 20:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
表紙に惹かれて購入。理系の人におすすめしたい。恋愛ものだが、それ以外にも響く内容だ。
紙の本
草 細胞 カワユス
2022/02/05 04:44
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かおりんご - この投稿者のレビュー一覧を見る
草花好きが高じて細胞単位の研究をしつつ、人間に興味関心を持てなかったのに、おやおやおや?
なんとなく温かみが出てきたような…
これは?もしや?
なんだか楽しくなってきましたね
紙の本
ほんわかした気持ちになる
2022/07/31 19:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:lucky077 - この投稿者のレビュー一覧を見る
植物の研究に没頭し、他のことに興味がないT大大学院のリケジョに、料理人見習いの男が恋をしたお話です。リケジョの日常や衣服(Tシャツ)を面白く読み、ほんわかした気持ちになる物語です。